「 年別アーカイブ:2022年 」 一覧
-
-
ドイツの国防大臣 また炎上中だ。 国防大臣職は、 「辞任に追い込まれる確率が最も高い大臣職」 ではあるが、就任してからわずか半年で、これだけスキャンダルを繰り返す国防大臣も珍しい。 日本では報道されて …
-
-
ドイツのインフレ率は40年振りの7.3%を記録。 食品も値上がりしているが、とりわけ厳しいのはエネルギー価格の上昇。 通勤に車を使う人も多く、2.3ユーロ/ℓもするガソリン価格は大きな負担になっている …
-
-
トキナー AT-X ProD 100MM F2,8 Macro 今度は本物?
ニコン(あるいはキャノン)ユーザーなら、 「所有しなければならないレンズ10選」 に数えられるトキナー AT-X ProD 100MM F2,8 Macro。 本当に 「純正よりもシャープなのか?」 …
-
-
これまで、 「ワクチン接種はしない。」 という人に遭う度、 「だから大学教育は欠かせない。」 と思ってました。 だって副作用って熱が出る程度でしょ? 自衛隊なら、 「熱が出たら、敵が攻撃を辞めてくれる …
-
-
【格安レンズ】 トキナ AT-X AF 100mm F2.8 MACRO internal focus
今回紹介するレンズは、トキナ AT-X AF 100mm F2.8 MACRO internal focusです。 ニコンユーザーでも 「聞いたことがない。」 という方が大半です。 私もレンズが自宅に …
-
-
2022/05/05 -up to date, 雨にも負けず
5月9日の 「対独戦勝記念日」 を目前に控えてもう失敗は許されないプーチンは、 「シリアでの残虐行為」 で有名な将軍を、新たな方面司令官に任命した。 そしてロシアの4月攻勢は、その司令官の指導の下、幸 …
-
-
AI AF Nikkor 60mm f/2.8D ニコンの多目的レンズは買い?
今日はニコンの多目的レンズ、AI AF Nikkor 60mm f/2.8Dです。 「ニコンユーザーが持たなければならないレンズ10選」 にも数えられる名レンズです。 海外では評価が高く、結構、お高い …
-
-
AFS Nikkor 24-85mm F 3,5-4,5 ニコンの隠れた名レンズ?
一眼カメラを買うと付いてくるのが、 「キットレンズ」 と呼ばれる安価なレンズ。 一眼カメラという高価な投資を 「少しでも安価にする」 目的で開発されたレンズです。 ところが! 予想せずして、いいレンズ …
-
-
ロシア軍の猛攻に50日以上、持ちこたえているウクライナ。 一体、だれがこんな展開を予想できだだろう。 今、ウクライナが必要としているのは、 「平和のお祈り」 ではなく、武器だ。 それもロシア軍を押し返 …
-
-
NIKKOR 16-35mm f/4G VR 広角レンズはこれ一択!
日本の街は殺風景。 日本に住んでいるとそれが当たり前で、気にならない。 お陰でドイツに行くと、 「なんて綺麗なの!」 と感激。 その感激を伝えたくて買った広角レンズ。 「綺麗に撮れた!」 と思っていた …