お買い物 趣味 雨にも負けず

AFS Nikkor 24-85mm F 3,5-4,5 ニコンの隠れた名レンズ?

投稿日:

一眼カメラを買うと付いてくるのが、

「キットレンズ」

と呼ばれる安価なレンズ。

一眼カメラという高価な投資を

「少しでも安価にする」

目的で開発されたレンズです。

ところが!

予想せずして、いいレンズが生まれることがあります。

それがAFS Nikkor 24-85mm F 3,5-4,5 ニコンの隠れた名レンズ?です。

AFS Nikkor 24-85mm F 3,5-4,5 ニコンの隠れた名レンズ?

AFS Nikkor 24-85 F 3,5-4,5 ニコンの隠れた名レンズ?

レンズを安く設計するには、

  • 全部プラスチックで作る
  • レンズの数を少なくする
  • 手振れ補正を付けない

という方法が一般的。

もっとも初心者には手振れ補正が欲しい。

そこでこの点を妥協して、ニコンが

「安価なフルサイズ 一眼カメラ」

の販売時にキットレンズとして発表したのが、AFS Nikkor 24-85mm F 3,5-4,5 です。

ニコンユーザーには、

「24-70mm F2,8 よりもシャープ!」

と言われています。

今回はその噂が本当かどうか、検証してみたいと思います。

タムロン 45MM F1,8 と45mm勝負! – 焦点付近の比較

そこで比較対象として使用するのが、私が所有するレンズで

「一番シャープ!」

なタムロンの単焦点 45mm F1,8です。

まずはタムロンで撮った写真。

焦点は真ん中の建物の左上にある

「名古屋学院大学」

です。

勿論、F8で撮影。

焦点付近を拡大してみましょう。

文句のつけようがないシャープな画像。

ではお次はニコンです。

公平にするために、45mmの望遠で撮影。

ISO 100 F8で撮影。

単焦点と比べると、ちょっと暗いです。

でもかなりシャープに見えません?

焦点付近をアップしてみると、

ほぼ互角。

肉眼で単焦点と安価なズームレンズの違いを見分けるのは、ほぼ不可能です。

タムロン 45MM F1,8 と45mm勝負! – 端っこの比較

ではお次の写真です。

まずはタムロン 45mm F1.8。

ピントは高層アパートの中程のバルコニーに合わせました。

勿論、F8での撮影。

次はNikkor 24-85mm F3,5-4,5の出番です。

F8,0で撮影。

やっぱりタムロンと比較すると、暗く写ります。

しかしシャープ差ではほぼ互角の解像度。

比較に高層アパートの左にあるアパート部分を拡大してみます。

まずはタムロン。

文句のつけようがない。

明るくて、発色良し!

ではお次は安価なニコン。

安価なニコン

暗いという点を無視すれば、ほぼ同じ。

27インチの大画面で100%ズームを見ると、わずかにタムロンが上。

でも、単焦点レンズとほとんど違いがありません。

24mm 広角撮影

ではお次はAFS Nikkor 24-85mm F 3,5-4,5で撮ったドイツの写真、それも24mmの広角側の画像を見てみましょう。

24mm 広角撮影

キレキレですね~。

ピントを合わせた教会の尖塔付近を拡大。

すると始めて

「安価なキットレンズ」

の弱点が発覚。

27インチの画面で見ると、細部がぼやけてます。

でもネットに挙げる程度なら、まだ使えそう。

これを44mmのズームで撮ると、

「単焦点で撮ったの?」

と思えるほどシャープ。

100%ズームしても、キレキレ~。

70mm で名古屋城を撮る!

このレンズで、桜の合間から名古屋城を撮りました。

桜の合間から撮影。

望遠は70mm。

ISO100 F8。

キレキレじゃない?

名古屋城の屋根で指を切りそう。

80mmでもほぼ同じシャープな画像。

ニコンの24-85 F3,5-4,5は、広角よりも望遠(テレ)側が強いようです。

結論

AFS Nikkor 24-85mm F 3,5-4,5は、24mmの広角側から使えます。

最もシャープになるのは、中間レンジから。

ほぼ単焦点並みのシャープな写真が撮れます。

そんな性能のいいレンズ、中古の程度のいい物が2万5000円ほどで買えます!

手振れ補正付きで、初心者でも安心。

おまけに小さくて軽い。

旅行用のレンズに最適です!

-お買い物, 趣味, 雨にも負けず

執筆者:

nishi

コメントを残す

関連記事

Nikon AF-S NIKKOR 70-200mm f4G ED VR 第一印象

Nikon AF-S NIKKOR 70-200mm f4G ED VR 第一印象

写真と真剣に撮り組むなら 広角レンズ ポートレート用レンズ 望遠レンス は 「3種の神器」 を言われています。 なのに、 「買っても、重くて持ち出さないから。」 と抵抗していた望遠レンズ Nikon …

【プーチンの戦争】 何故、停戦交渉は進捗しないのか?

【プーチンの戦争】 何故、停戦交渉は進捗しないのか?

プーチンか、そのプロパガンタを信じているロシア国民でなければ、 「一日も早く、ウクライナでの停戦が実現して欲しい。」 と思っている筈。 が、 「戦争を終えるのは、始めるよりもはるかに難しい。」 と言わ …

全然スマートじゃない!ボーゼ スマートサウンドバー300

全然スマートじゃない!ボーゼ スマートサウンドバー300

「映画館のような臨場感」 を謳うサウンドバー。 まあ、それは嘘なのは100も承知。 が、我が家の韓国製4Kテレビは、 「音が悪い」 事で有名。 「欲しがりません勝つまでは‼」 と我慢して …

日本女子 安易な職に就かざるべし!

日本で目につくのが女性の社会的地位の低さ。 大学入試でも、 「女性だから。」 と差別されるのは、先進国では日本だけ。 先進国では? いやいや、 “Gender gap”(性によ …

【英国】次期首相 & 保守党党首はどちらが適任?

【英国】次期首相 & 保守党党首はどちらが適任?

今日からざっと2週間後、イギリスの次期首相が決まる。 日本にとっては正直、誰が首相になっても違いはない。 が、ロシアの侵攻に必死に耐えているウクライナにとっては、次期の英国首相は 「どちらでもいい。」 …

アーカイブ