「 ドイツの経済 」 一覧

遅延欠航率 No.1 ドイツ鉄道 解体で効率化? 

ドイツ鉄道の名物は遅延と欠航。 信じられないくらいよく遅れる。 その一方でウクライナで前線に送られる戦争物資は、ロシア軍の爆撃にもかかわらず、ちゃんと定時に到着している。 戦渦のウクライナにできて、な …

独・スペイン・韓国 三つ巴の潜水艦売り込み競争

しばらく前の話だが、インド海軍は 「6隻の潜水艦」 の調達を公募した。 これに応じたのが、スペインと韓国。 今回、ドイツの国防大臣がインドを訪問して、 「ドイツの潜水艦」 の売り込みを行った。 結果と …

究極の暖房装Wärmepumpe(暖房ポンプ)とは?

究極の暖房 Wärmepumpe(ヒートポンプ)とは?

ドイツでは Wärmepumpe が究極の暖房と言われている。 ガス(軽油)を使ったセントラルヒーティングよりエネルギー効率が 「比較にならない」 ほどいい。 おまけに二酸化炭素を出さない。 これから …

ドイツ 対中関係を大幅に見直し! 本当に?

日本では、 「 ドイツが対中政策を大幅に見直し。対中強硬に転換。」 などと報道されている。 「そうなんだ!?」 と思われた方も多いだろう。 が、現実は少し異なる。 ハンブルク港ターミナル問題 ドイツを …

環境を救え! "GEG" 建造物エネルギー法施行

環境を救え! “GEG” 建造物エネルギー法施行

脱二酸化炭素の波が、いよいよ一般家庭にも押し寄せた。 それは”GEG”と呼ばれる法律。 だだでも複雑な内容なのに、法律施行後もまだ 「要手直し」 で、修正が加えられた。 結果、 …

クレジットスイス バーゲン価格で買収される!

クレジットスイス バーゲン価格で買収される!

急激な金利の上昇で資金繰りが難しくなり、米国で二銀行が倒産した。 するとFRB(連邦銀行)が銀行の救済計画を素早く立案して発表。 一時は 「これで一件落着か?」 と思われた。 ところが無神経な一人の発 …

米国で相次ぐ地方銀行の倒産 ドイツの預金は大丈夫?

米国で相次ぐ地方銀行の倒産 ドイツの預金は大丈夫?

先週、アメリカで地方銀行が相次いで倒産した。 すると 「今がお金を稼ぐチャンス!」 とユーチューバー(本人はクリエイターと自称)が 「金融危機の再来だ!」 と叫び、火に油を注ぎこんでいる。 そこで今回 …

ルフトハンザ 万年赤字航空会社に買収オファー

ルフトハンザ 万年赤字航空会社に買収オファー

コロナ禍で航空機はグラウンデイング。 「飛んでなんぼ。」 の航空機が地上待機すると、航空会社は収入がないのに金がかかるだけ。 経営は一気に悪化した。 政府は雇用を守るため、倒産の危機に見舞われたルフト …

DAX 最後の椅子取り合戦 勝つのは誰?

DAX 最後の椅子取り合戦 勝つのは誰?

ドイツのトップ40企業で構成されるのが “Deutsche Aktienindex”、通称”DAX”だ。 日本人が 「我が社は東証一部上場。」 と威張っ …

ガス・電気価格ブレーキ法 国会で可決される!

ガス・電気価格ブレーキ法 国会で可決される!

2022年12月16日、今年最後の国会で 「ガス・電気価格ブレーキ法案」 が”Bundesrat”(上院)で可決された。 これで2023年3月からガス・電気価格ブレーキ法が施行 …

アーカイブ