「 ドイツ史 」 一覧

【18歳未満禁】ドイツ人の世紀の発明 ウーマナイザー

【18歳未満禁】ドイツ人の世紀の発明 ウーマナイザー

2025/04/16   -ドイツ史, 企業史

今回取り上げるのは、ウーマナイザーと呼ばれる 「世紀の発明」 です。 発明したドイツ人曰く 「大人のおもちゃ業界のIphone」 だそうです。 事実、世界中で大ヒットしました。 なのにガラパゴス化して …

独墺仲違いの原因 ドイツーデンマーク戦争

独墺仲違いの発端 ドイツーデンマーク戦争

今回はドイツーデンマーク戦争について書きます。 ナポレオンによるドイツ占領はドイツ人の間に 「愛国心」 を呼び覚ます。 しかしこの愛国心、ナポレオンを破っても収まることはなく 「ドイツーデンマーク戦争 …

サンタクロースの起源 発案者はドイツ人?

サンタクロースの起源 発案者はドイツ人?

2024/12/31   -ドイツ史, 人物史

日本でも有名なサンタクロース。 もっとも 「輸入文化」 の為、いい加減な 「定説」 が広まっている。 今回はこれを修正するために、 「サンタクロースの起源」 について書きます。 夢を壊されたくない方は …

ドイツの三大ヒーローの一人 アルミニウス って誰?

ドイツの三大ヒーローの一人 アルミニウス って誰?

2024/03/05   -ドイツ史, 人物史

ドイツの三大ヒーローの一人、アルミニウス。 と言われても 「誰?」 と思われることだろう。 ドイツ人に 「日本人はそんな事も知らないの?」 と言われなくて済むように、ドイツの三大ヒーローについて紹介し …

メトロマン 3600百万マルク横領してリオに逃亡

2022/08/04   -ドイツ史, 犯罪史

ドイツの業務用スーパーの最大手、”Metro”。 70年代から80年代にかけて急成長、 「ドイツ一の小売業者」 の地位に登り詰めた。 そのメトロから、たった一人で3600万マルクを横領した …

シュタイフのぬいぐるみ – テディベアの愛称は何処から?

2020/06/09   -ドイツ史, 企業史

世界中に シュタイフのぬいぐるみ が輸出されている。 その中でも一番有名なのが、テディベア。実はこの呼称、米国の故ルーズベルト大統領の愛称なのである。 しかし、このドイツのぬいぐるみが何故、テディベア …

NATO ダブル決議 - ソビエトの核弾頭の脅威

NATO ダブル決議 – ソビエトの核弾頭の脅威

NATO ダブル決議 の結果、廃棄されたソビエトの中距離核弾頭ミサイルSS-20 日本海に向けて弾道ミサイルを発射して近隣諸国を挑発する北朝鮮。これに対して無力な日本政府の姿は、実に歯がゆい。70年代 …

BMW 誕生100周年 - 危うく倒産から大企業に成長!

BMW 誕生100周年 – 危うく倒産から大企業に成長!

2019/04/18   -ドイツ史, 企業史

今回取り上げるのは、日本でもお馴染みBMWです。 というのも “Bayerische Motoren Werke”(通称BMW) は、2016年に誕生100周年を迎えました。 …

二正面戦争を克服! 伝説のシュリーフェンプラン | Pfadfinder24

二正面戦争を克服! 伝説のシュリーフェンプラン

二正面戦争を克服! 伝説のシュリーフェンプラン ビスマルクは首相になる前、ロシアで外交官として勤務していたことがある。ビスマルクは首相になるとこの関係を利用して、ロシアと一種の「中立同盟」を結んでいた …

普仏戦争勃発 - ナポレオン3世 vs. モルトケ将軍 | Pfadfinder24

普仏戦争勃発 – ナポレオン3世 vs. モルトケ将軍

勝利の塔に描かれた第二帝国の戴冠式 オーストリアを破ったプロイセンが盟主になって、北ドイツ同盟が発足したのが1867年。プロイセン主導のドイツ統一まで、あと一歩だ。プロイセンはまだ独立王国であるバイエ …

アーカイブ