「 雨にも負けず 」 一覧
-
-
2021年7月14日から始まった大雨は、ドイツで大洪水を巻き越した。 確認されているだけで170名を超える死者、150名+の行方不明者。 ドイツ史上もっとも悲惨な人的被害を及ぼした 「ハンブルクの高波 …
-
-
2021年、第二四半期の業績発表が始まりました。 キックオフは米国の大銀行。 その業績発表見ました? ドイツの銀行を 「束にしても」 足元にも及ばぬ 「あっ!」 と驚く経常利益。 どうやったら、犯罪を …
-
-
統計上、7月の最初の2週間は、 「1年で株価が最も上昇する時期」 です。 6月に相次いで新銘柄を購入。 この2週間で儲けを確保、修正が来る前に売却して 「夏の大安売り」 に備えるプラン。 夏の大安売り …
-
-
DAX やや修正 & ショートの神様 未曾有の株価暴落を警告!
今週も DAX やや修正 しました。 その原因はデルタ株。 「コロナ第四波が来て、またロックダウンになるんじゃ?」 という心配が 「リ・オープニング株」 を直撃。 それだけなら十分に消化できたんですが …
-
-
今週も株価、不安定な動きに終始しました。 水曜日までは、 「これはサマーラリーどころか、サマークラッシュか?」 と、不安な動き。 誤ってフライングしてしまったので、 「頼むから、今だけは辞めて!」 と …
-
-
DAX 高いインフレ率に免疫? & Reditt 旋風 ドイツに上陸!
これはドイツの自治体別、コロナ感染状況です。 抜粋元 : www.n-tv.de 緑色になっている自治体が見えますか? 今週になって初めて登場しました! これはコロナ感染率が0.1以下のLandkre …
-
-
抜粋元 : ロバートコッホ研究所 ドイツでコロナ感染者率が、30を割りました。 ひどい時には170超え。 とりわけ感染率が低いのは、人口密度の低い北ドイツ。 例外はハンブルク。 ドイツ第二の都市ですが …
-
-
Thinkpad T480 – パソコンが起動しない問題発生!
2021/05/27 -PC & Windows, 雨にも負けず
しばらく前になりますが、日本で Thinkpad T480 を新調しました。(*1) 人生で初めてのシンクパッドです。 意外や意外、 “made in China”(*2) な …