「 雨にも負けず 」 一覧

アジサイチャレンジ Teil 1 【鶴舞公園編】

2022/06/25   -趣味, 雨にも負けず

「折角レンズを集めたのに、練習できる被写体がない!」 と愚痴っていたら、 「今、鶴舞公園ではアジサイが見頃です。」 と夕方のニュース。 マニュアルレンズの練習にもってこい! 買ったばかりのカメラバック …

セベロドネツクの消耗戦 ウクライナ参謀本部の誤判断?

2022/06/17   -up to date, 雨にも負けず

ウクライナ軍はこれまで、 「押せば引き、引けば押す。」 という賢い戦術を採用。 ロシア軍に大きな人的 & 物質的な損失を被らせることに成功した。 ところがである。 そのウクライナ軍は 「今にも …

AI Nikkor 135mm F2,8 最も安価なレンズの写りや如何?

「Fマンウント利用者が所有すべきレンズ10選」 の筆頭に挙げられるレンズがコレ、AI Nikkor 135mm F2,8。 人気のないニコンのFマウント マニュアルレンズ という理由で、とってもお買い …

日本女子 安易な職に就かざるべし!

日本で目につくのが女性の社会的地位の低さ。 大学入試でも、 「女性だから。」 と差別されるのは、先進国では日本だけ。 先進国では? いやいや、 “Gender gap”(性によ …

Nikkor 85mm F2 AI Fマウントで一番シャープなレンズ?

今回紹介するレンズは”Nikkor 85mm F2 AI”です。 所有する単焦点レンズ、60mmと100mmの間が欠けているので、 「85mmで良いレンズはないかな?」 と探し …

ニコンは何故 キャノンはおろかソニーにも負けたのか?

ニコンは何故 キャノンはおろかソニーにも負けたのか?

2022/05/21   -趣味, 雨にも負けず

かってはキャノンとカメラ販売台数で 「頂上争い」 を繰り広げたニコン。 今やキャノンには 「周回遅れ」 にされて、後発組のソニーにも抜かれる有様。 ニコンは何故 キャノンはおろかソニーにも負けたのか? …

トキナー AT-X ProD 100MM F2,8 Macro 今度は本物?

トキナー AT-X ProD 100MM F2,8 Macro 今度は本物?

ニコン(あるいはキャノン)ユーザーなら、 「所有しなければならないレンズ10選」 に数えられるトキナー AT-X ProD 100MM F2,8 Macro。 本当に 「純正よりもシャープなのか?」 …

【格安レンズ】 トキナ AT-X AF 100mm F2.8 MACRO internal focus

【格安レンズ】 トキナ AT-X AF 100mm F2.8 MACRO internal focus

今回紹介するレンズは、トキナ AT-X AF 100mm F2.8 MACRO internal focusです。 ニコンユーザーでも 「聞いたことがない。」 という方が大半です。 私もレンズが自宅に …

プーチンの戦争 ウクライナには辛抱の5月 反攻の6月?

2022/05/05   -up to date, 雨にも負けず

5月9日の 「対独戦勝記念日」 を目前に控えてもう失敗は許されないプーチンは、 「シリアでの残虐行為」 で有名な将軍を、新たな方面司令官に任命した。 そしてロシアの4月攻勢は、その司令官の指導の下、幸 …

AI AF Nikkor 60mm f/2.8D ニコンの多目的レンズは買い?

AI AF Nikkor 60mm f/2.8D ニコンの多目的レンズは買い?

今日はニコンの多目的レンズ、AI AF Nikkor 60mm f/2.8Dです。 「ニコンユーザーが持たなければならないレンズ10選」 にも数えられる名レンズです。 海外では評価が高く、結構、お高い …

アーカイブ