「 お買い物 」 一覧
-
-
今更ながら、ニコンD780買いました。 ほぼ3年前に販売された当時、 「今更、DSL(一眼カメラ)を出すのはニコンだけ。」 と笑われたカメラを、3年も経ってから。 なんで? ニコン D780 購入動機 …
-
-
幻の神レンズ Tamron 17-35mm f/2.8-4 di osd
風景の撮影に欠かせない広角レンズ。 なんで? 広角レンズなら、綺麗な街並みを一枚の写真に収めることができます。 とりわけ狭い街中では必修。 これまで私が愛用してきたのは、ニコンの広角レンズ。 そこそこ …
-
-
AI Micro-Nikkor 55mm f/2.8S 新旧対決
今回紹介するレンズはAI Micro-Nikkor 55mm f/2.8S。 わかりやすく言えば、ニコンの55mm F2,8の早い(明るい)マクロレンズです。 「もうマニュアルレンズは買わない!」 と …
-
-
縦型マウスで腱鞘炎対策 【MX Vertical マウス編】
2022/10/08 -PC & Windows, お買い物, 雨にも負けず
今回は 「縦型マウスで腱鞘炎対策」 の第二段です。 今度はちょっと高価な、ロギクールのMX Vertical マウスです。 1万円を超えるマウスを買う価値があるの? 縦型マウスで腱鞘炎対策 【MX V …
-
-
2022/10/01 -PC & Windows, お買い物, 雨にも負けず
5年前、ひどい腱鞘炎に悩まされていました。 原因はマウス。 何時間もマウスを握っていると、遅かれ早かれ肘に腱鞘炎を起こします。 そこで購入したのが、縦型マウス。 その効果や如何? 縦型マウスで腱鞘炎対 …
-
-
要らなくなった物を売るときのコツは? そう、写真です。 それも写りのいい物。 それには撮影ボックスが欠かせない。 アマゾンでお手頃な撮影ボックスを買ってみたので、今回はそのレビューです。 OMBAR …
-
-
ニコン AF-S NIKKOR 85mm f/1.8G vs. Ai 85mm F2
今月はまだ一本も買ってないよ! というわけで ニコン AF-S NIKKOR 85mm f/1.8G を購入。 どんな写りなのか検証。 そして20年前の 85MM Ai F2 レンズとの写りを比較した …
-
-
カメラマンにとってカメラバックは、女性にとってのハンドバックや靴と同じ存在です。 すなわち! 1個で満足できるものではない! そこで2個、3個と買っていきます。 今回購入したのは、マンフロット PL …
-
-
AI Nikkor 135mm F2,8 最も安価なレンズの写りや如何?
「Fマンウント利用者が所有すべきレンズ10選」 の筆頭に挙げられるレンズがコレ、AI Nikkor 135mm F2,8。 人気のないニコンのFマウント マニュアルレンズ という理由で、とってもお買い …