「 雨にも負けず 」 一覧
-
-
2022/10/29 -up to date, 雨にも負けず
9か月目に突入したプーチンの戦争。 日に日に劣勢になるロ軍が、 「起死回生の大勝負」 を狙って仕掛けた罠が、ヘルソンからの撤退だった。 どういう事? 情報作戦 皆さんはまだ覚えているだろうか。 夏にな …
-
-
AI Micro-Nikkor 55mm f/2.8S 新旧対決
今回紹介するレンズはAI Micro-Nikkor 55mm f/2.8S。 わかりやすく言えば、ニコンの55mm F2,8の早い(明るい)マクロレンズです。 「もうマニュアルレンズは買わない!」 と …
-
-
2022/10/15 -up to date, 雨にも負けず
長くドイツで生活していると、 「ドイツのやり方」 がスタンダードになります。 その視点で見ると、日本の政治・政策は “Warum, Weshalb?” です。 何をそんなに怒っ …
-
-
縦型マウスで腱鞘炎対策 【MX Vertical マウス編】
2022/10/08 -PC & Windows, お買い物, 雨にも負けず
今回は 「縦型マウスで腱鞘炎対策」 の第二段です。 今度はちょっと高価な、ロギクールのMX Vertical マウスです。 1万円を超えるマウスを買う価値があるの? 縦型マウスで腱鞘炎対策 【MX V …
-
-
2022/10/03 -up to date, 雨にも負けず
9月初旬にハリコフ州の大部分を 「電光石火」 の攻勢で、ロシア軍から奪回したウクライナ軍。 9月末、 「ドンバス地方を取り戻せ!」 と、新たな攻勢をかけた。 これが軍事専門家が異口同音に、 ハラショー …
-
-
2022/10/01 -PC & Windows, お買い物, 雨にも負けず
5年前、ひどい腱鞘炎に悩まされていました。 原因はマウス。 何時間もマウスを握っていると、遅かれ早かれ肘に腱鞘炎を起こします。 そこで購入したのが、縦型マウス。 その効果や如何? 縦型マウスで腱鞘炎対 …
-
-
2022/09/25 -up to date, 雨にも負けず
もう7か月に及ぶプーチンの侵略戦争。 ウクライナ側、ロシア側、共に大きな損出を出している。 プーチンにとって一番頭が痛いのは、兵士不足。 そこで遂に(一部)動員令を発令した。 これにより戦況は変わるだ …
-
-
2022/09/10 -up to date, 雨にも負けず
日本経済の失速が止まらない。 そればかりか、ここにきてさらに 「日本沈没」 が加速化している。 が、日本は島国。 お陰で日本人は日本が 「周回遅れ」 になりつつあることに気が付いていない。 沈む船に乗 …
-
-
2022/09/03 -up to date, 雨にも負けず
8月29日、ウクライナはヘルソン奪回を目指した “Großoffensive”(大反攻) を開始したと発表。 多くのメデイアが、これをそのまま飲み込んだ。 が、これはウクライナ …