「 雨にも負けず 」 一覧

ニコン85mm チャレンジ Ai vs. Af-s どちらがシャープ?

双方、ニコンの85mmレンズです。 防湿庫が一杯なので、 「ニコン 85mm チャレンジ Ai vs. Af-s」 を行い、敗者を売りに出そうと思います。 果たしてシャープなのはどちら? Ai vs. …

ロシア軍の冬季大攻勢 物資 & 兵力損出甚大なり

2023/03/18   -up to date, 雨にも負けず

独裁者プーチンは、 「3月末までのルハンスクとドンバス全域を占領せよ!」 と軍に命令。 その命を受けたロシア軍は2月、東部戦線で冬季大攻勢に出た。 攻勢開始から1ヶ月が過ぎた今、これまでのロシア軍の成 …

AF-S NIKKOR 85mm f1.8G 本当にシャープなの?

AF-S NIKKOR 85mm f1.8G 本当にシャープなの?

Fマウントで一番シャープなニコンのレンズは、AF-S NIKKOR 85mm f1.8G。 F1.4Gじゃないですよ! F1.8Gの方。 「と聞けば、本当にシャープなの?」 と誰でも思うもの。 そこで …

ニコン スマートカメラリュック II レビュー

ニコン スマートカメラリュック II レビュー

ニコンのカメラバック買いました。 名前はスマートカメラリュック II。 本当にスマート(賢い)なのか、検証したいと思います。 スマートカメラリュック II レビュー ニコンのカメラバック スマートカメ …

D780 3か月も持たずに故障した件 その原因は?

D780 3か月も持たずに故障した件 その原因は?

2023/02/25   -趣味, 雨にも負けず

去年、買ったニコン D780。 3か月も持たずに故障しちゃいました。 自然故障です。 と~っても大事に使っていたのに、、、 修理に出したカメラが帰ってきたので、その結果を報告します。 D780 3か月 …

四間道 名古屋の町並み保存地区をD780で撮る!

四間道 名古屋の町並み保存地区をD780で撮る!

2023/02/18   -観光, 雨にも負けず

観光場所に欠ける名古屋市が、 「何もないがや~。」 と始めた古い町並み保存地区。 今回はそのひとつ、四間道を紹介します。 四間道 名古屋の町並み保存地区 名古屋には4つの町並み保存地区があります。 P …

Thunderbolt コントローラーに問題?解決策はコレ!

Thunderbolt コントローラーに問題?解決策はコレ!

半年ほど前から、 「Thunderbolt TM コントローラーに問題があり、、」 と、エラーメッセージが出るようになりました。 レノボのパソコンを使用している人だけの特権? うまく解決できたので、そ …

Godox TT685II 中国製カメラフラッシュ 使えるの?

Godox TT685II 中国製カメラフラッシュ 使えるの?

中国製のカメラフラッシュ Godox TT685II 買いました。 信じられないほど安かった~。 3か月使ってみたので、レビューを挙げたいと思います。 Godox TT685II 中国製カメラフラッシ …

AI Nikkor 135mm F2.8S D780で撮ってみた

ニコンFマウントのオールドレンズを語る際、 「避けては通れない」 レンズが”AI Nikkor 135mm F2.8S” 「Fマウント最高峰のレンズのひとつ。」 と言われていま …

飛騨古川をD780+幻の神レンズ+Voigtländerで撮れ!Teil2 

2023/01/22   -観光, 雨にも負けず

  「飛騨高山は観光客が多過ぎて、撮影なんかできない!」 とやってきた飛騨古川。 大当たり! これまで遭った観光客は、まだ両手で数えれるほど。 この調子でどんどん撮影していきます! 飛騨古川 …

アーカイブ