お買い物 趣味 雨にも負けず

Nikon AF-S NIKKOR 70-200mm f4G ED VR 第一印象

投稿日:

Nikon AF-S NIKKOR 70-200mm f4G ED VR 第一印象

写真と真剣に撮り組むなら

  • 広角レンズ
  • ポートレート用レンズ
  • 望遠レンス

「3種の神器」

を言われています。

なのに、

「買っても、重くて持ち出さないから。」

と抵抗していた望遠レンズ Nikon AF-S NIKKOR 70-200mm f4G ED VRを購入。

届いたばかりなので、軽い性能チェックを終えた所。

第一印象を書きたいと思います。

Nikon AF-S NIKKOR 70-200mm f4G ED VR

3月末、桜の撮影に行ってきました。

綺麗に撮れた!

と思ったのに、(わずかに)手振れしてる!

Nikkor Ais 135mm F2.8 で撮った写真、よ~っく見るとなんと8割近くが手振れ。

シャッタースピードを1/400まで上げたのに~。

100mmレンズでも、遠距離撮影すると半分近くが手振れ。

85mmでも3割手振れ。

このレンズ3本合わせると、ほぼ1Kg。

ドイツで半日かけて撮影に出かけ、

「手振れですた。」

じゃ済まないので、手振れ補正レンズが要る!

それもこの3本の画角をカバーできるレンズが!

1週間かけて調査をした後、

Nikon AF-S NIKKOR 70-200mm f4G ED VRに決定。

 

ニコン曰く

「5ステップ分の手振れ補正か効く。」

そうです。

まあ、それは

「メーカーあるある。」

の誇大広告。

実際は3ステップ半か?

でもこれならレンズ一本で済んで、850グラム。

望遠レンズの方が、軽いじゃない!

おまけにレンズを毎回変える手間が省けて、好きな画角で撮影できる!

というわけでこれまでの意見を変えて、望遠レンズを購入することに。

腐っても鯛

ニコンFマウントのレンズは、基本、タムロンを買うべし!

ニコンよりシャープな写真が撮れる。

手振れ補正が付いている。

おまけに安い。

なんですが、70-200mm は例外。

DXOによると、Nikon AF-S NIKKOR 70-200mm f4G ED VRが、タムロンよりわずかにシャープ!

参照 : DXO

 

おまけに滅茶苦茶高いF2.8より、F4の方がシャープ?

マジ?

そのせいか、Nikon AF-S NIKKOR 70-200mm f4G ED VR、まだ新品を販売中。

日本で一番安い店でも、価格は15万8000円と半端ない。

参照 : 価格.com

 

素人が手の出る値段じゃない!

そこでYahoo オークションを見たんです。

マジ?

EDレンズを使用して、ナノコーテングした70-200mm、それも

「新品級」

が6万円しない!

加えて純正なら、Zマウントでも使える。

万が一、

「もう要らない。」

となって売る際は

「腐っても鯛」

で結構、いい値が付く。

なのに誰も買ってない。

何故?

何処に落とし穴があるの?

心配になり一度、入札見送り。

が、

「週末だけ 4000円オフ クーポン券!」

が出ると、もう歯止めが利かず。

入札 & 落札。

何処に

“Haken”(落とし穴)

があるん??

第一印象

第一印象

届きました。

毎回、不思議に思うんですが、16万円もするレンズを買ったのに、レンズが入っていた

「化粧箱」

を捨ててしまう日本人。

何故?

このレンズもプチプチにくるまって届きました。

ちと残念。

第一印象は、巨大なプラスチック。

キャノンは金属で作るんですが、ニコンのGレンズは総プラスチック製。

そこまで生産コストを下げる必要があったの?

まあ、だから850gなんですけどね、、。

 検品

検品

次は検品。

一体、何処に

「瑕疵」

があるのか?

まずレンズはクリア。

埃の混入もほとんど見れず。

傷は?

スレさえもない、、。

フードは新品時の手触り感である

「ざらざら」

が残ったまま。

AFが壊れているとか?

いや、ちゃんと作動する。

時々、迷うが、望遠じゃよくある事。

何度見ても、

「新品同様」

に見えちゃう!

きっと

「瑕疵」

は試写すると出てくるに違ないっ!

試写

早速、試写に出かけました。

どのレンズでも開放値が弱点なので、ここを徹底的にチェック!

絞り優先 72mm ISO100 F4 1/250

開放で撮ると、滅茶苦茶シャープ!

ではないな、、。

ボケはいいけど。

もう一丁!

試写

絞り優先 86mm ISO100 F4 1/100

そこそこシャープ!

「開放では使えない!」

というわけではない。

ボケ具合も良。

1/100なのに手振れしてないのが凄い!

これが望遠になると結構、シャープになります。

絞り優先 200mm ISO100 F4 1/1250

結構、シャープに見える。

同じ画角でF8まで絞るも

ピントを合わせた被写体は全く同じ。

拡大比較しましたが、顕微鏡で見ないと違いはわかりません。

これって結構、

「出来の言いレンズ」

じゃない?

もう一丁!

絞り優先 110mm ISO100 F8 1/320

ほぼ単焦点並みにシャープ!

次いで

「マクロ撮影能力」

も見てみましょう。

このレンズ、確か1mまで寄れる筈。

絞り優先 200mm ISO100 F4  1/1000

1m離れて撮りましたが、ちとソフト。

ちょっと絞ってみます。

絞り優先 200mm ISO100 F5  1/640

被写体がちょっとシャープになりました。

でも、あまりマクロ撮影は得意じゃないみたい。

もっとも1.5mくらい離れると、結構シャープに撮れます。

絞り優先 100mm ISO100 F4  1/200

なので操作ミス(寄りすぎ)の可能性がある。

今後、しっかり使って結論を出します。

続いて70-200mmレンズを買ったら、

「一度はやってみたかった流し取り」

に挑戦!

絞り優先 90mm ISO100 F5.6  1/800

走っている車が止まっているよう!

まとめ

まとめます。

「Nikon AF-S NIKKOR 70-200mm f4G ED VRは、F2.8よりもシャープ!」

というのは

「真っ赤な嘘!」

ではないようです。

少なくとも引けを取らない写り。

弱点はマクロ撮影(かもしれない)。

F4ではソフト。

シャープな絵にするには、F5.6まで絞る必要があり。

絞り優先 200mm ISO100 F5.6  1/800

風景撮影ならF4からシャープに撮れます。

又、今日、全部で50枚くらい撮りましたが、手振れ写真ゼロ。

「5ステップの手振れ補正」

は誇張でしょうが、手振れ補正よく効いてます。

AFは私の用途には十分早くて正確。

もう少し写真が揃ったら、85MMとの比較を紹介したいと思います。

そうそう。

「何処かに落とし穴がある!?」

と確信していたんですが、今の時点では発見できず。

推測ですが、そもそもニコンユーザーの数は、毎年、減少しています。

その中で

【Fマウント】

なんて、さらに少ない。

早い話、ニコンのFマウント中古レンズなんか持ってても、売れない。

なので価格が落ちている気がします。

-お買い物, 趣味, 雨にも負けず

執筆者:

nishi

コメントを残す

アーカイブ