「 ドイツの政治 」 一覧
-
-
テューリンゲン 州知事選挙 – FDP 党首が州知事に就任!?
ドイツの中央部にテューリンゲン / Thüringen という州がある。かっての東ドイツを構成していた州で、日本でも知られているワイマール市(正確にはドイツ語ではヴァイマーと言う)がある。 ドイツ人が …
-
-
SPD 党首人気投票に立候補したショルツ氏。 (ドイツ)社会民主党 / Sozialdemokratische Partei Deutschlands 、通称 SPD は19世紀に誕生したドイツで最古 …
-
-
今回は オーストリア総選挙 についてです。 日本では、 「オーストリア?オーストラリアじゃなくって?」 というくらい関心が低いので、まずはこれまでの経緯から紹介していきます。 最年少首相の誕生 201 …
-
-
1989年、ドイツは二度目の統合を果たした。最初のお祝いムードの中、政府は技術的に遅れた東ドイツの産業、ボロボロのインフラをどうやって近代化するか?という問題に直面した。当時の東ドイツを代表するのは、 …
-
-
ドイツではここ10年間、都市部での不動産価格、家賃の上昇が止まらない。毎月の稼ぎの中から3~4割も家賃に充てるような事態になると、国民は政治に不満をぶつけ、与党の支持率が落ちてきた。ここまで状況が悪化 …
-
-
EU委員会大統領を巡る争い – フォン デア ライン女史 背水の陣
EU議会選挙が終わって1か月以上経つが、未だに主要人事が決まっていない。大阪にてG20で会合した際も、EU諸国は安倍首相から邪魔をされない限り、共通の路線/候補について話し合いを続けた。ここで多少の前 …
-
-
EU 議会選挙 が2019年5月末に行われた。この選挙は、4億人の有権者が投票して751の議員を選出する世界で最大の民主選挙だ。幾つかの予想外の投票結果はあったものの、大雑把に言えば、ほぼ予想した通り …
-
-
2015年、数百万人の難民が大挙してバルカンルートを使って北上を始め、欧州各国に押し寄せてきた。日本でも報道されていたので、その映像を覚えている人も多いのではないだろうか。 私は当時、南ドイツに住んで …
-
-
日本で環境保護を謳うと、選挙で勝てない。 国民の関心が、お笑い番組と芸能人の私生活にしか向いていないという、世界に例を見ない 「国民の政治離れ」 が原因だ。 さらには政党が環境保護を謳うと、企業献金が …