「 ドイツの最新情報 」 一覧

デパート生き残り戦争 - カオフホーフ買収 | Pfadfinder24

デパート生き残り戦争 – カオフホーフ買収

買収された最大手のデパート カオフホーフ 日本のデパートは独自(高級品)の品揃えでスーパーとの差を明確にして、存在を確立している。一方ドイツの”Warenhaus”(デパート) …

中国のエアバス Comac 航空機事業に参入! | Pfadfinder24

中国のエアバス Comac 航空機事業に参入!

三つ巴の戦い? 中国のエアバス Comac 航空機事業に参入! 度々ここで紹介してきたが、中国政府は独自の航空機業界を育てあげるべく “Commercial Aircraft Corpor …

オペル復活?- 敏腕のポルトガル人社長 20年ぶりの黒字達成!

オペル復活?- 敏腕のポルトガル人社長 20年ぶりの黒字達成!

全然カッコよくなったオペル。 もう1年以上前の話になるが、米国大手の車メーカーGMは小会社であるドイツ車メーカーオペルを、フランスの車メーカーに売却した。過去18年間赤字を出し続けて重荷になっている子 …

【最新版!】ドイツ介護事情 - 外国人看護士大歓迎! | Pfadfinder24

【最新版!】ドイツ介護事情 – 外国人看護士大歓迎!

足りない看護士を輸入せよ! 数年前にここで取り上げたことがあるが、ドイツの病院、介護施設で働く介護士*の数が足らない。それも全然足らない。お陰で二人の看護師が昼間、30~36人もの患者も世話をする羽目 …

法治国家 vs. ビンラーデンの(元)ボデイーガード | Pfadfinder24

法治国家 vs. ビンラーデンの(元)ボデイーガード

故国送還を待つ難民。 形式上は日本も法治国家とは言いますが、現実の姿はそれとはかけ離れているもの。本当の法治国家では、犯罪容疑者の権利も有罪が確定するまでは守られるべきもの。しかし日本では有罪判決が確 …

デイーゼル頂上会談 - あるVW マネージャーの話 | Pfadfinder24

デイーゼル頂上会談 – あるVW マネージャーの話

スモッグでお日様も見えない中国の都市 2018年3月1日、これで何回目になるだろうか、連合政権は “Dieselgipfel”(デーゼル頂上会談)を開いて、ようやく古いデイーゼ …

【世界初!】中国で超高圧送電技術完成! | Pfadfinder24

【世界初!】中国で超高圧送電技術完成!

高速、線路沿いは見渡す限りのソラーパネル畑。 これまでは再生可能エネルギーの先進国と言えば、ドイツが真っ先に上げられた。原発の廃止という英断をしたドイツにとって、他に選択肢がなかったことも手伝って、何 …

遂に調印!日本EU自由貿易協定 Jefta | Pfadfinder24

遂に調印!日本EU自由貿易協定 Jefta

憧れのドイツ車が安くなる? 遂に調印!日本EU自由貿易協定 Jefta 2018年7月17日に日本とEUの間で自由貿易協定 “Jefta” が調印された。 参照元 : WELT …

バイエルン州知事、政府を連合解消で恐喝す! | Pfadfinder24

バイエルン州知事、政府を連合解消で恐喝す!

バイエルン州以外では最高に人気のないゼーホ-ファー氏。 ドイツの二大政党と言えば、100年以上も存在しているSPD(社会民主党)とCDU/CSU(キリスト教民主同盟)。ややこしいのは後者のCDU/CS …

ドイツ政府 車メーカへの堪忍袋の緒を切らす | Pfadfinder24

ドイツ政府 車メーカへの堪忍袋の緒を切らす

世界中でドイツ企業のイメージダウンに大貢献した、フルクスヴァーゲン社による排ガスの違法な操作。この一件でドイツ企業が考え直すと思ったら大間違い。大企業とはタンカーのようなもの。一度、違法な操作をすると …

アーカイブ

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

7人の購読者に加わりましょう