ドイツの達人になる 医療、保険

契約特別解約権 – 値上げは契約解約のチャンス!

投稿日:2017年12月25日 更新日:


あ、高くなってる~!

読者の方はすでにご存知の通り、11月と言えば”Kfz-Versicherung”(自動車保険)を解約できる月。ドイツでは自動車保険に加入した月に関係なく、1月1日から新しい保険契約が始まる。そこで別の保険に変えるなら、11月中に解約する必要がある。

自動車保険

とは言え、去年保険を解約して、新しい自動車保険に変えたばかり。「あと3週間無事故で過ごせば、来年から”SF15″(15年間無事故)になる。なれば保険料もきっと安くなるに違いない。」と解約する手間を節約。正直に告白すると自動車の登録証を見て自動車番号を入れて保険を比較、検索する手間が煩わしい。

保障内容の「”Mallorca-Police”って何だったかな。」などと、またしても規約を読む必要がある。そこで手抜きをして保険会社からの「来年の自動車保険のお見積もり。」が来るのを待つことに。これがかっきり12月始めに届いた。11月中に手紙を送ると他社と比較され、解約される恐れがあるのでこの戦術だ。

保険料アップ!何故?

届いた手紙を見てビックリ。無事故(保険を使用せずに)で過ごしたのに、来年から保険料が12%も高くなっている!最近は保険料を比較するサイトが大流行、膨大な宣伝費を費やしてテレビでコマーシャルを流している。ここで新しい客を確保しようと各保険会社、目一杯値引きした保険料を提示して、客の確保にしのぎを削っている。

しかしサイトにコミッションを払うので、客が獲得できても、儲けが少ない。そこで2年目から保険料を値上げ、比較サイトに払ったコミッションを取り戻すのだ。「去年変えたばかりだから、今年は変えなくてもいいや。」と安心していると、苦い経験をします。

契約特別解約権 – 値上げは契約解約のチャンス!

「まんまとしてやられたか?」と思われるかもしれないが、そうではない。ドイツでは電気代金だろうが、インターネットだろうが、契約相手が値上げをすると”Sonderkündigungsrecht”(特別解約権)が生まれる。そこで自動車保険会社に手紙を書いて、保険を解約。同じ目に遇った方は、12月末までに解約する必要があります。この機会を逃すと、権利は消失します。

保険比較サイト

自動車保険を解約後、保険の比較サイトで保険探し。解約したまさにその同じ保険会社、この比較サイトでは手紙で提示してきた値段よりも安く提供している。何故、最初から顧客にせめて同じ料金を提供しないのだろうか。翌日、2日後に保険に加入しようとすると、保険料が高くなってる!

そう、同じ利用者がサイトを訪問すると、高くなった値段が表示される仕組みになっています。「明日になったら、もっと高くなっちゃう!」とプレッシャーをかけるのが目的だ。すべて自動で機能するこのコンピュータープログラム、なかなか上手く出来ている。

保険会社に直接、アクセス

今度は価格比較サイトを利用せず、直接、保険会社のウエブサイトにアクセス。年間走行距離をこれまでの4000kmから6000kmまで挙げて保険料を算出してみると、保険会社が手紙で通知してきた値段よりも12%も安い。走行距離を50%上げたのに、保険料が安くなる?常識では理解できませんが、これがドイツの自動車保険。

値段が上がる前に、すぐに申し込み。メデイアの報道によると、自動車保険会社の1/3は、2018年から保険料を値上げしているそうです。解約のチャンスを逃して悔しい思いをしている方、12月末までがチャンスです。

この機会に”Sonderkündigungsrecht”(特別解約権)について補足しておくと、引越しの際にも、この特別解約権が適用されるケースもある。例えば水道代、電気代。難しいのはインターネットやフィットネスクラブの契約。後者の場合、往々にして年間契約のため、引越しによりサービスが受けられなくなるのに、契約途中で解約できないことが多い。「

私は解約できました!」という方、それは消費者にそのような権利があるのではなく、契約先の”Kulanz”です。引越しにより2年契約の解約を拒否されたドイツ人が最高裁判所まで訴えましたが、最高裁は「引越しは2年契約をした消費者のみが影響を行使できるのである。」との理由で、契約の途中解約はできないと判決しました。

-ドイツの達人になる, 医療、保険

執筆者:

nishi

コメントを残す

関連記事

フォルクスヴァーゲン 買っても大丈夫? | Pfadfinder24

フォルクスヴァーゲン 買っても大丈夫?

輸入される事故車 フォルクスヴァーゲン 買っても大丈夫? ピストンリング問題 今回のテーマは車。まずは違法の排ガス操作で有名になったフォルクスヴァーゲン社(以下VWと略)から始めるよう。VW とその傘 …

口約束の法的拘束力 - 契約形式の自由 | Pfadfinder24

口約束の法的拘束力 – 契約形式の自由

ドイツにワーキングホリデーで来た若き日本人から、相談をいただきました。「部屋が空いています。」との口約束を信じて渡独、大家に、「到着しました。」と連絡すると、「部屋はもう空いてない。」となしのつぶて。 …

【ドイツ医療事情】歯科医治療は高いっ! | Pfadfinder24

【ドイツ医療事情】歯科医治療は高いっ!

日本で語られる「ドイツ伝説」のひとつが、「この治療は、ドイツでは国民健康保険治療で認められている。」というもの。善意に解釈すると単なる誤謬。ひどい場合には、自身で施す治療法の宣伝効果上げるため、「ドイ …

コンテナ投資会社 P&R 社の破綻 【2017年 被害最高額】| Pfadfinder24

コンテナ投資会社 P&R 社の破綻 【2017年 被害最高額】

毎年、夢のような配当を謳った投資詐欺が紙面を賑わしますが、 コンテナ投資会社 P&R 社の破綻 が 被害総額では他を圧倒的に凌ぎました。 どんな詐欺だったのか どうして(素人)投資家が簡単に騙 …

ドイツの自動車保険システム & スピード違反の罰則 | Pfadfinder24

ドイツの自動車保険システム & スピード違反の罰則

どっちが悪い? まずはドイツ語の説明から。”Kraftfahrzeug”という単語、何の事だがわかるだろうか。”Kraft”という単語に”W …

アーカイブ

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

7人の購読者に加わりましょう