PC & Windows お買い物 雨にも負けず

縦型マウスで腱鞘炎対策 【MX Vertical マウス編】

投稿日:

縦型マウスで腱鞘炎対策 【MX Vertical マウス編】

今回は

「縦型マウスで腱鞘炎対策」

の第二段です。

今度はちょっと高価な、ロギクールのMX Vertical マウスです。

1万円を超えるマウスを買う価値があるの?

縦型マウスで腱鞘炎対策 【MX Vertical マウス編】

縦型マウスで腱鞘炎対策 【MX Vertical マウス編】

3千円程度のマウスなら、合わなくても

「壊れた際の控え」

で保管しておきます。

でも1万2000円、小売店では1万4000円もするマウスが、

「合わない!」

では、ちともったいない。

そこで小売店で触って、

「良さそう。」

と思ったので購入してみました。

梱包

梱包

ロギクールは以前、

「プラスチックのパリパリ梱包」

をしており、包装を壊さないと開封できませんでした。

今回は箱。

シールを切れば開封できるので、良。

万が一の際は、返品できるでしょ!

充電

充電

ロギクールのMX Vertical マウスの価格が高いのは、

「ブランド名」

に加えて、リチウム電池内蔵だから。

そこでまずは充電。

以前、何かの機会で買ったアンカーの充電器があった筈、、。

発見!

充電

24Wなのでちと時間がかかり、2時間くらいで充電完了。

USB無線を使わずに、人生始めての

「ブルートッース接続」

にトライ!

これも順調に進み、いざ!

第一印象

始めて机の上で握ってみると、店頭で触った感触と大違い。

かなりの違和感。

それもその筈。

アンカーの縦型マウスとかなり

「握り心地」

が違う。

角度は同じで腱鞘炎対策には有効なんですが、マウスが重い!

傷がつかないように、マウスパッドの上で使っていたのが原因だと思われます。

機能

機能

1万2000円もするので、

「さぞかし、機能がたくさん!」

と思っていたら、肩透かし。

アンカーと同じ

  1. 前に進め!
  2. 戻れ!

ボタンだけ。

使い勝手がいい場所にあるけどね。

破局 Logicool Options

使い始めてすぐ、

「Logicool Optionsをダウンロードしよう!」

とメッセージが。

せめてスクロールボタンを

「ダブルクリックに使えないのかな?」

と思って、ダウンロード。

これが破局でした。

ロギクール オプションズをインストールして、いろんな設定を物色していたんです。

すると、パソコンがフリーズ。

「再起動すればいい!」

と安直に考えて、再起動。

フリーズは直ったものの、今度はマウスが使えない!

左クリックすると、マウスを置いてないものが開くんです!

右クリックは作動しない。

く~。

これでは仕事ができんぞ!

そこでウインドウズのリカバリーを使い、数日前の状態に戻すことに。

1時間かかった~。

ロギクール オプションズは消えたのに、不具合は直らず。

M-2 SSD 入れ替え

3時間くらい悩み、いろいろ試しました。

マウスのドライバーを落として再起動も、効果なし。

ケーブルのマウスを繋ぐも、同じ。

クリックできないよ!

ファイルが開けないよ!

仕事ができないよ!

目の前、真っ青。

“Leg dich nicht auf!”(落ち着け!)

と自分に言い聞かし、まずは夕食の準備。

飯を食っていると、救済案が浮上。

9ヶ月前にちょうどM.2 SSDを入れ替えました!

あの時のM.2 SSDを入れれば、パソコンが起動する筈!

その通りでした。

とりあえず仕事は完遂。

おかしくなったM.2 SSDからファイルを救出!

未だに原因がわかっていません。

誰か直す方法を教えて!

私のパソコンはウインドウズ10です。

返品

もう一度、ロギクール MX Vertival マウスを使う気にはなれず、返品。

幸い、使用したのは10分くらいだったので、返品を受けてもらいました~。

-PC & Windows, お買い物, 雨にも負けず

執筆者:

nishi

コメントを残す

関連記事

縦型マウスで腱鞘炎対策 【Anker編】

縦型マウスで腱鞘炎対策 【Anker編】

5年前、ひどい腱鞘炎に悩まされていました。 原因はマウス。 何時間もマウスを握っていると、遅かれ早かれ肘に腱鞘炎を起こします。 そこで購入したのが、縦型マウス。 その効果や如何? 縦型マウスで腱鞘炎対 …

【プーチンの戦争】 何故、停戦交渉は進捗しないのか?

【プーチンの戦争】 何故、停戦交渉は進捗しないのか?

プーチンか、そのプロパガンタを信じているロシア国民でなければ、 「一日も早く、ウクライナでの停戦が実現して欲しい。」 と思っている筈。 が、 「戦争を終えるのは、始めるよりもはるかに難しい。」 と言わ …

このままドイツにいくと超~マズイ!日本男児の行動とは?

このままドイツにいくと超~マズイ!日本男児の行動とは?

日本男性諸君! 我々が 「当たり前」 と思っている日本の常識、外国では非常識であるケースが多い事を肝に銘じて欲しい。 とりわけ、 「このままドイツにいくとマズイ。」 のが、日本(男子)の行動。 日本で …

AF-S NIKKOR 85mm f1.8G 本当にシャープなの?

AF-S NIKKOR 85mm f1.8G 本当にシャープなの?

Fマウントで一番シャープなニコンのレンズは、AF-S NIKKOR 85mm f1.8G。 F1.4Gじゃないですよ! F1.8Gの方。 「と聞けば、本当にシャープなの?」 と誰でも思うもの。 そこで …

オミクロン ショック消化! 来るかサンタラリー2021?

オミクロン ショック消化! 来るかサンタラリー2021?

オミクロン ショック消化! 早いですね~。 「オミクロンは感染しても重症化しない。」 との見解が支配的になり、株価は一気に上昇気流。 ところが 「一難去ってまた一難」 とはよくいったもの。 水曜日から …

アーカイブ

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

7人の購読者に加わりましょう