しばし前、ノートパソコンを新調しました。
その際、通常の”SSD”ではなく、奮発してM2.SSD を導入。
M2.SSD の詳しいウンチクはこちら。
お陰でパソコンの作動がすごく早いです。でもその分、M2.SSDは、熱が大量に発生するという問題を抱えています。
そこでノートパソコン クーラーの Cooler Master NOTEPAL X-SLIM2を購入。
1年以上使ったので、レビューを上げてみようと思います。
この記事の目次
ノートパソコン クーラー 必要なの?
まずはノートパソコン クーラーが必要なの?
という点から検証。
ここ数年、
「ノートパソコンは薄ければカッコいい。」
というおかしな風潮が主流になりました。
メーカー側もノートパソコンではなく、
「ウルトラブック」
とう名前を発案して、販売促進。
「分厚いノートパソコンは時代遅れ。」
というイメージを定着させることに成功。
結果、薄くて熱の逃げ場がないので、ノートパソコンが熱くなるという困った問題と直面。
マズイです。
CPU(チップ)がその機能をフルに発揮できるのは、50~60℃くらいまで。
それ以上になると、CPUの計算能力を下げて、発熱を抑えようとします。
ところがその横でM2.SSD がカイロのように熱を放出、ノートパソコン内部はますます熱くなります。
するとCPUはますます遅くなり、最後にはこの熱が原因でCPUが壊れることも。
だから熱を排出できるように、ノートパソコンを厚くすべきなの!
でも、
「カッコ重視」
でノートパソコンはますます薄くなり、フルパワーで機能するのは最初の30分だけ。
そこでノートパソコン クーラーが必要になります。
誰が要るの?
とは言っても、
「メールを書いて、ネットでぐぐるだけ。」
という使用頻度では、ノートパソコン クーラーは必要ありません。
ゲームをするなら、ノートパソコン クーラーは必修。
そこまで酷使しなくても、画像、とりわけ動画の編集をすると、
「あっ!」
と言う前に温度があがります。
M2.SSD が入っていれば尚の事。
日本の夏になるとメールを書いてるだけで、パソコン内部のクーラーが作動してます。
これで画像編集なんぞしようものなら、一気にパワーダウン。
折角、高機能のCPUを搭載したノートパソコンを買ったのに、高機能が出せない!
サクサク動くパソコンの機能を保持したいなら、ノートパソコン用のクーラーが必要になります。
どのノートパソコン クーラーがいいの?
一口にノートパソコン クーラーと言っても、ピンからキリまであります。
すると次の質問は、
であるべきです。
その答えはドイツ人がいつも言うように
“Es kommt darauf an.”(それは〇〇に拠る。)
です。
何に拠るのか?
それはあなたの需要次第です。
ゲームをするなら、ハイスペックのクーラーが必要です。
写真の編集をする程度なら、ベーシックモデルで十分です。
私が買ったCooler Master NOTEPAL X-SLIM2は、そのベーシックモデルです。
Cooler Master NOTEPAL X-SLIM2 長所 & 短所
まずはクーラーマスターのノートパソコン クーラーの長所から。
最大の長所はその安さ。
同時にこれが最大の短所でもあります。
Cooler Master NOTEPAL X-SLIM2は、コストをカットするために、大きなファンがひとつだけ。
電源を入れても
「そよ風」
程度の風量です。結構大きなファンなんですけどね~。
静かでいいけど、熱くなったパソコンを冷やすには時間がかかります。
まあその分、消費電力も低いんだけどね~。
熱問題で悩んでいる方は、最低でも二つのファンがあるノートパソコン クーラーにしましょう。
14インチノートパソコンにピッタリ!
ある人には長所、別の人には短所なのが、Cooler Master NOTEPAL X-SLIM2のサイズ。
14インチのノートパソコンにピッタリ!
狭い机の上のペースを占領しないので重宝。
Cooler Master NOTEPAL X-SLIM2 その他の機能
昔使ってたノートパソコン クーラーには、
「風量調節ボタン」
がありました。
Cooler Master NOTEPAL X-SLIM2には、そのような調整機能はなし。
UBSをパソコンに差し込むと起動します。電源ボタンもなし。
シンプルなので壊れないだろうとは思います。
総論
少々パワー不足ではありますが、画像編集がメインの使用環境では(かろうじて)間に合ってます。
動画を編集される方には、パワー不足かもしれません。
劣化によるパワーダウンを考えると、もうちょっとパワーのあるクーラーをお勧めします。