投資 雨にも負けず

フェイスブック ショック! 早くも修正第二波到来か?

投稿日:

1月31日から回復基調になった株式市場。

やった!

これで2月は回復ラリーだ!

と思ったら、捕らぬ狸の皮算用。

フェイスブック ショック!

株式市場、また南に進路を取っちゃった。

フェイスブック ショック! 早くも修正第二波到来か?

フェイスブック ショック! 早くも修正第二波を巻き起こす?

昨日(木曜日)のフェイスブックの株価動向です。

27%も下落。

会社の資産価値の1/4が、

「あっ!」

という間に消えました。

金額にして2500億ドル+。

株価で計算したドイツ銀行の資産価値の10倍の額です。

ツッカーベルク(砂糖山という意味)が😢のも無理はないっ!

今日、取引が開始され、上昇すれば良し。

さらに下げれば、もう目も当てられない。

この大幅株安が大きな波になり、ナスダックは4%近い下落。

まだ2月なのに、もう2回目の修正の始まりか?

うんにゃあ。

これは二番底という現象です。

金曜から月曜日にかけて先週記録した安値、13352あたりまで下げます。

しかし!

底値を二回打つと、不思議と上昇に転ずるんです。

勇気のある人は、この辺を目安にバーゲン価格でお買い物?

DAX 青たん一つで済んだ?

DAX 青い目一つで済んだ?

フェイスブック ショックは、ドイツにも到来!

でもドイツのDAXは、まずまず堅調。

だったのに、15時が近づくにつれ、

「今日は(米国)下げるな。」

と、売られました。

しかし!

1.6%で済めば、

“Mit einem blauen Auge davon gekommen.”(青たん一つで済んだ)

です。

もしロシアのウクライナ侵攻がなければ、

来週には株式市場は上昇気流に乗る筈だ!

そんな状況で注目を浴びた銘柄を紹介します。

Siltronic 買収失敗

Siltronic 買収失敗

2週間前にここで、」

「Siltronic買収危うし!」

と書きました。

案の定、ドイツ政府から買収の許可が出ませんでした。

ドイツ政府の言い訳は、

「審査する十分な時間がなかった。」

です。

オリンピックを控えた中国政府でさえ、ちゃんと審査して許可を出したのに?

下手な言い訳ですね。

しかし!

本来なら

「買収お流れ」

で、大きく売られる筈の株価が上昇。

質問
何故?

 

ちょうど会社の決算発表があり、

「すべての工場でMAXの生産体制を引いている。」

という、嬉しい悲鳴の声を上げたから。

株主は、

「待てばもっといいオファーが来る。」

と株を買いました。

Adler グループ やばくない?

Adler グループ やばくない?

「粉飾決済をしている!」

とショートセラーから非難されたアードラーグループ。

「会社の決算を(別の)会計会社に観てもらい、無実を証明する!」

と言っていたんですが、2021年の決算発表を延期。

このニュースに株主は、

「俺が先!」

とばかりに逃げ出しました。

その同じショートセラーから非難されたのが、ワイヤーカードです。

ワイヤーカードは、

「会社の決算を(別の)会計会社に観てもらい、無実を証明する!」

と言っていたんですが、決算発表を延期。

最後は粉飾決済を認め、倒産。

デジャビューですね~。

EZB 金融性政策の変更か?

米国の連邦銀行 FRB、

「インフレは一時的なもの」

と言い続けて半年後、

「インフレは一時的なものではない。」

と、180度の方向転換。

これが修正の元凶です。

なにはともあれ、米国では3月に利上げ(確実)。

その一方でEZB(欧州中央銀行は)未だに、

「インフレは一時的なもの」

と言い続けてます。

ドイツ銀行の頭取が、

「インフレは下がらない。対抗措置が必要だ。」

と声明を出すと、瞬時に

「インフレは一時的なもの」

と、EZBはコメント発表。

ついたあだ名が、マダム インフレーション。

今週、2022年1月のインフレ率の発表がありました。

EUの物価上昇率は昨年比で5.1%。

EZBの予想(期待)は4.4%予想だったんです。

「うううヤバイ!」

とマダム インフレーション。

木曜日にEZBの金利政策発表がありました。

政策自体は何も変化なし。

ただし!

「インフレは思ってたより長く、高止まりしそうだ。」

とコメント。

アナリストはこの言葉を、

「2022年には2回の利上げがある!」

と解釈。

ユーロ急上昇!

ユーロ急上昇!

ドイツ銀行 過去4年来最高値 13ユーロの壁を突破!

ドイツ銀行 過去4年最高値 13ユーロの壁を突破!

金利上昇で得をする銘柄は?

チャンスは三度目まで。

そう、銀行銘柄です。

先週、

「10年振りの大幅黒字」

を計上したドイツ銀行株。

マダム インフレーションが、

「インフレは思ったより、、。」

と言った15時、株価が急騰。

13ユーロを超えるのは、2018年以来の4年振りです。

質問
どこまで上がるの?

 

ドイツ銀行が所有している会社の株券、不動産などの資産高で

「ドイツ銀行の価値」

を計算すると、現在の株価の倍。

そう、株価で計算した資産高は、所有している財産の半分にも満たないんです。

個人的には(責任は取りません。)、2022年中に20ユーロを突破すると信じてます。

コメルツ銀行 過去3年来高値更新!

コメルツ銀行 過去3年来高値更新!

抜粋元 : tagesschau.de

 

ドイツ銀行株よりも、

「猪突猛進」

しているのが、

「2022年注目銘柄」

で上げておいたコメルツ銀行株。

マダム インフレーションが、

「インフレは思ったより、、。」

と言った15時、株価が急騰。

8ユーロを超えるのは、2019年以来3年振りです。

2022年は始まったばかりなのに、すでに19%も上昇。

質問
どこまで上がるの?

 

個人的には(責任は取りません。)、2022年中に11ユーロを突破すると信じてます。

Rock Tech Lithium リチウム精製施設を建設

Rock Tech lithium リチウム精製施設を建設

電気自動車ブームでリチウム価格の急騰が止まらない!

ところがドイツには欧州最大のリチウム鉱床が!

「Rock Tech Lithium 社ドイツ国内でリチウム採掘を計画!」

という記事を以前書きました。

株価を押し上げるための、

「ジョーク」

だと思っていたら、

「ドイツ国内にまずは、リチウム精製施設を2つ建設する。」

と発表。

 

マジ?

株価を大きくあげました。

でもフェイスブック ショックでまた下げました。

投機的な投資家には絶好の機会です。

Bilfinger リチウム精製施設を建設!

Bilfinger リチウム精製施設を建設!

ではここで質問。

Rock Teck Lithiumのリチウム精製施設を建設するのは、どの会社でしょう?

チャンスは3回まで。

そう、ドイツの工業施設サービス会社、Bilfinger /ビルフィンガーです。

ひとつのリチウム精製施設の工事費用、4億7000万ユーロだそうです。

おいしいね!

 

ビルフィンガーの株価が上昇したのも、無理はない。

株価が33ユーロを

「はっきり」

超えたら売るんだけどね~。

あとちょっと!

今の株価で12%、金額で4.8ユーロもの配当金が出る超配当銘柄です。

「まだ買ってない!」

という方は、ロシアのウクライナ侵攻を待って、株を買いましょう。

Teamviewer 死者復活!

Teamviewer 死者復活!

株価暴落の代名詞、”Teamviewer”。

日本語のホームページがあったよ!

参照 : Teamviewer

 

今回は株価暴落ではなく、死者復活です。

なんと16%も上昇。

質問
その心は?

 

自社株買いです。

暴落した株価を支えるため、

「市場に出ている10%の自社株を買い戻す。」

と発表。

興味深々なのは、フェイスブックショックに株価はどう反応した?

へ~。

3%の下落か。

これで済めば、

「青たんひとつで済んだ。」

の部類ですね。

さて今は金曜日の16時半。

30分後に始まるドイツでの株式取引会社にドキドキ~。

-投資, 雨にも負けず

執筆者:

nishi

コメントを残す

アーカイブ