ドイツの最新情報 ドイツ軍

Panther KF51 ラインメタル社 最新型主力戦車発表

投稿日:

Panther KF51 ラインメタル社 最新型主力戦車発表

ドイツで最大の軍需企業ラインメタル社が、主力戦車 Panther KF51 を発表した。

何の予告もなく。

これには、

「軍事アナリスト」

も驚いた。

驚いたのはその性能。

早くも、

「T-14キラー」

と言われている。

そこで今回はラインメタル社が誇る最新鋭の主力戦車、 Panther KF51について紹介したい。

主力戦車の開発

通常であれば、

「目が飛び出る」

ほど金のかかる新型、それも主力戦車の開発は政府から、

「(最低)200台調達します。」

という

「事前注文」

をもらってから、開発 & 製造を始めるもの。

なのにラインメタル社は事前注文はもとより、

「需要はありますか?」

と尋ねることなく、次期主力戦車を開発・発表した。

一体、その裏には何があるのだろう?

Krauss-Maffei Wegmann

カントに負けるな!

現行のドイツの主力戦車は、レオパルト2型。

製造元は

“Krauss-Maffei Wegmann”(クラオス マファイ ヴェーゲマン)

 

そう、あの日本人の大好きなミュンヘンにある会社だ。

ラインメタル社は主砲の

「120mm滑空砲」

などの欠かせない部品を提供しているものの、製造元はクラオス マファイ ヴェーゲマン。

早い話が、ライバルだ。

ラインメタル社

「ドイツ一の軍需産業」

のラインメタル社にも面子と誇りがある。

その創業は1889年。

奇しくもあのアドルフ生誕の年。

創業当時は、

「ライン製鉄 & 鉄鋼用品店」

という

「害のない名前」

だったが、創業時から軍需産業に特化。

第二次大戦中は世界初の地対空ロケット

“Feuerlilie”(のユリ)

を開発した事で知られる。

参照 : Feuerlilie

 

現在はドローンから地対地ミサイル、軍事用トラックまで、陸軍の軍需品ならなんでも揃う総合デパート的な存在だ。

カントに負けるな!

当然、

「次期主力戦車はラインメタル社製」

と期待していた。

が、メルケル首相は軍需産業に興味を見せず、

「ドイツとフランスがそれぞれ独自に主力戦車を開発するから、高くなる。一緒にできないか?」

とフランスと協議。

こうしてライバルのクラオス マファイ ヴェーゲマンとフランスの軍需産業、

“Nexter”

が新しい合併会社

“Kant”

を立ち上げて、独・仏共同で次期主力戦車を開発・製造することになった。

 

「冗談じゃない!」

と叫んでいるラインメタル社の声が聞こえてきませんか?

Panther KF51 ラインメタル社 最新型主力戦車発表

「次期主力戦車もライバルに盗られる!」

事を危惧したラインメタル社は、次期主力戦車の開発計画を極秘で立ち上げた。

その開発計画の末に出来上がった戦車が、Panther KF51だった。

参照 : Panther_KF51

 

パリで開催された軍需産業見本市

“Eurosatory 2022”

でラインメタル社が次期主力戦車Panther KF51を発表すると、誰も予想していなかったので、それは大きな衝撃が走った。

一番ショックを受けたのはライバルの”Nexter”だった。

これから次期主力戦車を開発するのに、ライバルがすでに完成した次期主力戦車を発表してしまった!!

パンターとは?

ラインメタル社の

「本気度」

は、その名前からも推測される。

「パンター」

とは第二次大戦中にドイツで開発された

“Panzerkampfwagen 5″(装甲戦闘車両5型)

の呼称である。

エンジンルームをあまりに

「ぴったり」

に作った為、オーバーヒートしやすい欠点はあったが、

  • 機動力
  • 攻撃力
  • 防御力

の戦車の3大要素のバランスが取れた

「第二次大戦中の最高傑作戦車」

と呼ばれている。

その

「あまりにも有名な名前」

を冠したことからも、ラインメタル社の本気度がうかがわれる。

もっとも大戦中の名前を使用すると、

「ナチスだ!」

と非難されることもある。

実際、今回も非難されたが、

「あのパンターの後続機が出た!」

という驚嘆の声の方が大きかった。

スペック

いくら立派な名前でも性能が

「ぼちぼち」

では売れない。

この点でもラインメタル社は惜しげもなく、同社の最新の兵器 & 最新の電子部品を組み込んでいる。

130mm 滑空砲

世界の主要戦車で採用されているラインメタル社の120mm滑空砲。

自衛隊の90式戦車に搭載された。

この砲で74式戦車を撃ってみると、まるで装甲が紙でできているかのように、やすやすと貫通した。

「とてもじゃないが、戦車乗員にはあの光景は見せられない。」

と、北海道に居た頃、第一戦車群の先輩たちが教えてくれた。

Panther KF51にはさらに大きな130mm滑空砲を搭載。

「破壊能力は50%向上した。」

という。

乗員

装填は自動で行われるので、

「装填員」

が省略できる。

なのに4人乗り。

戦車長と砲手は甲羅の部分に。

”Wanne”(浴槽の意味にも使われる言葉 : 胴体部分)

には運転手と

「その他の任務」

を担う乗員が乗り込む。

12.7mm機関銃

主砲のすぐ横には12.7mm機関銃が搭載されている。

往々にして戦車と共に行動する装甲車や、場合によっては歩兵の脅威に対抗するための小火器だ。

7,62mm機関銃 Natter

大戦中、ポルシェ博士が考案した戦車、

「エレファント」

がある。

 

さぞかし素晴らしい戦車かと思いきや、主砲だけで機関銃がない。

これではソビエト兵に、

「どうぞ近くに寄って、手りゅう弾でキャタピラを破壊ください。」

と言っているようなもの。

これが不評で、ライバルのヘンシェル社のモデルが採用された。

これがタイガー戦車(一型)だった。

 

Panther KF51が同じ轍を踏むわけもなく、

「甲羅」

の一番高い場所に7.62mm機関銃を装備している。

正確にはラインメタル社の

“Natter 7,62”

というモデルで車内から操作できる。

参照 : Natter 7,62

 

皆まで言えば、

“Natter”(毒蛇)

は第二次大戦中に開発された垂直離陸式(木造)ロケット迎撃機の呼称。

神風ドローン Hero-120

加えてPanther KF51にはラインメタル社の

「神風ドローン Hero-120」

が搭載されている。

 

滞空時間は60分。

飛距離は40Km。

4,5Kgの爆薬を抱えているので、装甲車や建物を貫通して危険を取り除くことができる。

この神風ドローン Hero-120、あるいはNatter 7,62を操作するのが、4人目の乗務員の仕事になる。

さらに!

Panther KF51はデジタル化されており、主砲は戦車長や砲手でなくても、4人目の乗務員が操作できるようになっている。

特殊装甲

装甲の表面には、アクテイブ反応装甲とパッシブ反応装甲が標準装備。

前者は対戦車ロケット弾を完治すると、着弾する前に爆発して衝撃を中性化する。

後者は対戦車ロケット弾が着弾してから爆発、破壊能力をある程度削減する。

重量と走行距離

ラインメタル社の公式発表では、

「作戦行動重量」

は59tとなっている。

走行距離は500Km。

これはのんびりと走った場合なので、作戦活動では半分近く減る。

だから

「3日目には燃料補給」

が欠かせない。

弱点

残念なことに最新の戦車なのに弱点がある。

今回の

「プーチンの戦争」

が示したように、戦車は上からの攻撃に弱い。

だからロシアの最新鋭戦車

“T-14 Armata”

では甲羅の部分は無人になっている。

参照 : T-14 Armata

 

乗員は丈夫な装甲で守られた

“Wanne”

に座っているのでジャブリンの命中弾を食らっても、生き延びることができる(かもしれない)。

Panther KF51では、命中弾により戦車長と砲手は

「二階級特進」

できる可能性がある。

価格

価格は未定。

あるいは未発表。

最新のレオパルト2型が、1500万ユーロと言われている。

円安のせいで、邦貨では21億円+。

もっと高いことは確かだ。

自衛隊にも10台くらい導入して、

「日本を守ろう!」

なんて宣伝をPanther KF51を主役にして流せば、

「何も知らない大学生や高校生」

が応募してくるかも?

-ドイツの最新情報, ドイツ軍

執筆者:

nishi

コメントを残す

アーカイブ