日米関税交渉 日本に勝ち目はあるの?

日米関税交渉 日本に勝ち目はあるの?

2025/05/10   -up to date, 雨にも負けず

今回のテーマは 日米関税交渉。 この交渉に 「日本経済の行く末」 が、かかっている。 でも、日本人は交渉下手で有名。 先の日米通商交渉ではその才能を 「遺憾なく発揮」 して交渉破綻。 挙句の果が、パー …

新首相 二度目の選出投票で過半数獲得 何故?

新首相 二度目の選出投票で過半数獲得 何故?

2025年5月6日、ドイツで新首相が選出された。 ようやくニ度目の選出投票で。 最初の投票で首相が過半数を獲得できなかったのは、ドイツ史上初めてだ。 あのヒトラーだって、一回で選出された。 一体、何が …

元自衛隊員が感心したインナーソールとは?

今回のテーマはインナーソール です。 靴を買うと入ってます。 わざわざ買い変える必要があるの? 何の為に? という貴兄のお悩みを解決します。 元自衛隊員が感心したインナーソールとは? 自衛隊で死ぬほど …

巨額のインフラ投資計画 その発案者は?

巨額のインフラ投資計画 その発案者は?

連立協議中の次期政権が発表した巨額のインフラ投資計画。 総選挙の結果が出てから、わずか9日後の発表だ。 協議の時間は、わずか1週間しかなかった。 この短い時点で、日本の国家予算を遥かに上回る超巨額の財 …

株式投資を始める10の理由

株式投資を始める10の理由

2025/04/25   -投資, 雨にも負けず

今回のテーマは、「株式投資を始める10の理由」です。 言わずもがな、財築にはいろんな方法があります。 でも何故、株式投資なのか? 他の財築方法よりも優れている点を、 「個人的な視点」 から、10ばかり …

ドイツ軍装備品 実戦では役立たず?

ドイツ軍装備品 実戦では役立たず?

ウクライナに送られた多数のドイツ軍装備品。 今回、ドイツ大使館に駐在する武官が 「ウクライナ軍による使用評価」 を本国に報告した。 そこには端的に、 「限定的に実戦向き。」 と書かれていた。 何が悪か …

電動自転車 Bianchi E-Omina T-Type 1000Kmレビュー

電動自転車 Bianchi E-Omina T-Type 1000Kmレビュー

今回は半年ほど前に購入した電動自転車 “Bianchi E-Omina T-Type” のレビューです。 ちょうど1000Km走行したので、 「これまでの正直な感想」 を紹介し …

大手旅行会社 FTI倒産 どうすりゃ~いいの?

大手旅行会社 FTI倒産 どうすりゃ~いいの?

大手旅行会社 FTI倒産! よりによってドイツ人の一年の最大のイベント 「夏の休暇旅行」 の前に! そんな時、どうすればいいのか? ここで説明します。 ドイツ人の一年の最大のイベント ドイツ人の一年の …

【18歳未満禁】ドイツ人の世紀の発明 ウーマナイザー

【18歳未満禁】ドイツ人の世紀の発明 ウーマナイザー

2025/04/16   -ドイツ史, 企業史

今回取り上げるのは、ウーマナイザーと呼ばれる 「世紀の発明」 です。 発明したドイツ人曰く 「大人のおもちゃ業界のIphone」 だそうです。 事実、世界中で大ヒットしました。 なのにガラパゴス化して …

予想が大当たり!株式市場 V字回復!

予想的中 株式市場 ブラックマンデーからV字回復!

2025/04/11   -投資, 雨にも負けず

株式市場、V字回復! 先週、予想した通りじゃない? ちょっと 「フライング」 したので 「まだ赤字」 だけど、年末には 「おいしい含み益」 が期待できる(筈)! 嬉しい反面、ちょっと残念だった事も、、 …

アーカイブ