PC & Windows 雨にも負けず

NEC PA-WG2600HP3 激遅いOCN光回線が早くなる?

投稿日:

NEC PA-WG2600HP3 激遅いOCN光回線が早くなる?

何が許せないかって?

それは野放しのインターネットのプロバイダーの詐欺商法。

光回線 1Gbpsまで!

と宣伝して客を獲得。

しかし実際に出るのは20~30Mbps。

約束したスピードの1/50です。

きっと皆さんも同様の悩みをお抱えのことだと思います。

この問題を解決するため、IPoE 対応 IPv6 ルーター、NEC PA-WG2600HP3を購入。

問題が解決したか、報告したいと思います。

激遅いOCN光回線

私も激遅いOCN光回線を契約。

【1GBまで!】
と謳っておきながら、20~30MBという激遅いOCNの光回線。
言い値の1/33。

詐欺同然!

というより、これはかなり悪質な詐欺。

何故、光回線なのにこんなに遅いのか?

でも、光回線なのに、なんで(OCN光は)こんなに遅いんでしょう?

一般的には、

「IPアドレスが一杯だから。」

と言われています。

IPアドレスは、あなたのネット回線の電話番号。

例えば、

162. 24.126.24

という数字です。

まだインターネットの黎明期には、パソコンの数が少ないから、これでも十分。

今や世界中でネットに接続するので、IPアドレスが一杯になり、速度が遅くなると説明されています。

個人的には

「IPアドレスが一杯になると、何故、速度が遅くなるの?」

と聞きたいが、そこは我慢。

そこで解決策は、

「IPアドレスをもっと増やせばいい。」

ということになります。

IPアドレスを増やすには、

“Ipv6”

という方法を用います。

IPv6とは?

IPv6 はわかりやすく言えば、新生代のネット接続方法。

わかににくく言えば、128ビットのIPアドレス算出方法。

結果、IPアドレスの数が飛躍的に上昇します。

例えばこう。

2200:4151:911:ad00:55a5:9d9e:41d2:884

結果、

「アドレスが空いているので、速度が速くなる。」

というワケです。

個人的には、もうちょっと聞きたいがやめておきます。

IPv6を使用する – プロバイダー

ではどうすればIPv6を使用できるのでしょう。

それはあなたが契約するプロバイダーに拠ります。

従来の接続はIPv4と言いますが、これだけ提供する

「光回線」

は、と~っても価格が安いです。

「一ヶ月、1990円ぽっきり!」

とあるとまず間違いなくIPv4だけ。

IPv6も使用できるプロバイダーは

「4000円から」

が相場です。

IPv6を提供しているプロバイダーは、必ずホームページ上で宣伝しています。

参照 : ntt.com

何処にもそんなことが書かれていない?

それはIpv4である証拠です。

IPoE 対応 IPv6 ルーター

IPv6を使用するには、これを提供しているプロバイダーと契約するだけでは駄目なんです。

その証拠(?)に、OCN光回線、ちゃんとIpv6を提供しているのに激遅いです。

Ipv6の128ビットの恩恵を受けるには、

「IPoE 対応 IPv6 ルーター」

を使用する必要があるんです。

契約されているプロバイダーでレンタルすることもできますが、買った方が安いです。

NEC PA-WG2600HP3 激遅いOCN光回線が早くなる?

「IPv6ルーター」

でぐぐれば、いろんなルーターが出てきます。

ここでお金を節約するのは辞めておきましょう。

タダでも遅いOCN光回線、少しでも早くするなら、

「一番性能がいいIPv6ルーター」

を買いましょう。

「どれにしようかな?」

と考えた挙句、

NEC PA-WG2600HP3 にしました。

OCN のホームページで、

「高速インターネット」

としてこのルーターをレンタルするオプションがあったから。

多分、互換性があるんじゃない?

念のため電話して聞くと、

「当社のレンタル商品をご利用でない場合、互換性の保証はありません。」

と、冷たい返事。

激遅い光回線に毎月4700円+消費税も払っているのに、この態度。

大手企業の態度が悪いのは、ドイツも日本も同じです。

NEC PA-WG2600HP3 – ブリッジモード

NEC PA-WG2600HP3 正面

ご覧の通り、NEC PA-WG2600HP3は、ルーター本体と足のみ。

説明書読まなくても、

「誰でも」

組み立てられます。

そうそう、ケーブルも付いていました。

でも自前の CAT6のLANケーブル使用します。

CAT6のLANケーブルは1GBPSの速度で、光回線向き

ちなみにCAT 6A になると10Gbps。

NEC PA-WG2600HP3は中継器として使用するので、

「ブリッジモード」

にしましょう。

裏面の上部の小さなレバーを真ん中に。

NEC PA-WG2600HP3 裏面

あとは電源を入れるだけ。

2,4 Ghz それとも 5Ghz?

しばらくすると二種類の電波が飛び始めます。

2,4 Ghz と 5Ghz です。

どっちを使うのがいいの?

5GHZの方です。

なんで?

5GHZの方が早いから。

なんで?

5GHZは直球、2,4GHZは変化球。

直球の方が早いっす。

NEC PA-WG2600HP3が、あなたが使う場所より比較的離れている場合は、2,4GHzを使った方が電波が強いかも。

結局は両方試して、

「どっちが早いか。」

実体験するしか確実な方法はありません。

好きな周波数を選ぶと、

「パスワードを入れてね。」

とパソコンが言うので、NEC PA-WG2600HP3のステッカーに書かれているパスワードを入れます。

OCN光との互換性

ちょっと心配だったのが、互換性。

OCN光とNEC PAWG2600HP3 は互換性有りました!

激遅いOCN光回線は早くなった?

では、激遅いOCN光はIPv6ルーターの使用で早くなったのでしょうか。

厳しい査定で定評のある

「Usen Gate02」

でスピードを図ってみました。

WIFI接続

WIFIで、135Mbps 出ました!

勿論、5GHz接続です。

Wifiでこれだけでれば、御の字。

IPv4だったら20~30Mbpsだたからね。

ケーブル接続

ではケーブル接続では?


173Mbpsでした。

週末に計測したので、ちと遅い。

混んでない時間帯だと、コンスタントに200~300Mbps出ます。

NEC PA-WG2600HP3 レビュー

1週間ほど使ってみましたが、現時点では快適です。

毎日使うものなので、ケチらずに、投資してよかった!と実感。

どこが良かった、あるいは良くなかったか、紹介します。

長所

インターネットがぶつぶつと切れる状況が大幅改善!

これまでにネットと切断されたのは一回だけ。

ファームウエアのアップデートをした後は、(3日間)ゼロ。

ちなみに1日、8時間以上使用してます。

200Mbps以上出ると、ストレスがないね!

中立

ルーター、かなり暖かくなります。

外側が40~50度なので、内部はもっと熱い。

熱で壊れないか、そこが心配。

短所

ファームウエアのアップデータが面倒です。

まずはAterm検索ツールを探し、ダウンロード、インストールすることから始まります。

詳細はこちら : aterm.jp

次。

電波が飛び始めるまで4分以上かかります。

とりわけ5GHは遅く、さらに1分待ち。

急いでるときはイライラ。

2,4GHzの速度にはガッカリ。

5GHzが利用できたのが幸い。

NEC PA-WG2600HP3 5Ghz接続が切れる問題

半年目あたりから、5Ghz の接続が切れるようになりました。

これがいつもほぼ同じ症状。

電源を入れて1時間ほど経つと、接続が切れます。

当初は、

「パソコンの操作による電波障害が原因?」

と考えてました。

そうじゃないっ!

と気が付いたのは、台所でエスプレッソを入れていた時に、接続が切れたから。

一体、何が原因なの?

航空レーダーが原因?

ぐぐってみると面白い仮説がありました。

「それは航空レーダーが原因かもしれない?」

というもの。

そんなわけないっ!

と思って Atern のサポートデスクに電話して聞いてみました。

すると NEC の技師が、

「航空レーダーのせいです。」

と、まさかの回答。

航空レーダーを邪魔しないように、自動で切れる設定になっているんです!

5Ghz 接続が切れない設定

その技師さんに、接続が切れない設定を教えていただきました。

時間とお金を節約できるように、皆さんにも教えちゃいます。

上述の

「Aterm検索ツール」

を展開させて、

「クイック設定WEB」

をクリック。

すると以下のような画面が出る筈。

出ていない場合は、

「ホーム」

をクリック。

この画面中、

「WiFi設定」

の下にある

「Wi-Fi 詳細設定(5GHz)」

こんな画面が表示されます。

5ghz 接続設定

オートチャンネルセレクト機能 使用しない

クワッドチャンネル 使用する

使用チャンネル W52

これだけです。

以来、5Ghz の接続が切れたことがないっ!

おまけにルーターが3分内で立ち上がるという利点まで!

同じ NEC のルーターを使っている方、是非、お試しあれ!!

-PC & Windows, 雨にも負けず

執筆者:

nishi

コメントを残す

アーカイブ