5年前、ひどい腱鞘炎に悩まされていました。
原因はマウス。
何時間もマウスを握っていると、遅かれ早かれ肘に腱鞘炎を起こします。
そこで購入したのが、縦型マウス。
その効果や如何?
この記事の目次
縦型マウスで腱鞘炎対策 【Anker編】
当時、
「縦型マウス」
と言えば、レア。
2万円もする縦型マウスがざらにありました。
その中で唯一、
「庶民でも買える縦型マウス」
がアンカーの縦型マウスでした。
アンカー縦型マウス 第一印象
最初に手に取った感想は、
「なんじゃコレ!」
というネガテイブなもの。
見てくださいこの角度!
慣れない角度の為、マウスの操作、とりわけコピー&ペーストするのに一苦労。
「こんなマウスは使えない!」
と返送しかけたんです。
が、腱鞘炎が、
「ちょっと待って!」
と悲鳴。
肘が痛くてトレーニングができないばかりか、(重い)鞄も持てないっ!
機能
アンカーの縦型マウスの機能をちょっと紹介。
もっとも機能というほど、大した機能はない。
ご覧の通り、
「前へ進め!」
「戻れ!」
のボタンだけ!
おまけに、
「前に進めボタン」
に親指が届かないっ!
握り直してやっとクリックできます。
早い話が、と~っても使いずらい。
マウスの上には、
「感度」
を変更するボタンがありますが、まず使うことはない。
スクロールボタンの後ろに、
「ダブルクリックボタン」
があったら、良かったのに!
ソフトは不要。
無線USBで繋ぐだけ。
ピーマン
子供が大嫌いなピーマン。
なのに大人はこれを理解せず、
「なんとかして、子供にピーマンを食べさせよう。」
と細かく刻んでミートボールの中に。
ウエ~。
辞めなさい!
そんな大人の意地悪のせいで、大人になってもピーマンが大嫌い。
幸い、ドイツにはピーマンがない!
ドイツの子供が羨ましい!
慣れれば最高!
そのピーマンと似ているのが、アンカーの縦型マウス。
好きな人と嫌いな人で、意見が180度割れます。
私も最初は大嫌い。
滅茶苦茶使いづらい。
でも腱鞘炎に負けて2週間ほど我慢して使っていると、
「ひょっとしたら、使えるかも?」
と若干、ポジテイブに。
1ヶ月すると、腱鞘炎が改善の兆しを見えました。
3か月後、腱鞘炎が直りました。
以来、ほぼ5年間、
「アンカー様様」
で、感謝して使っておりました。
5か月で壊れる!
日本に帰国する前、
「アンカーの縦型マウスがないと、生きていけない!」
と、もう一個買って帰国しました。
が、最初に買ったマウスが4年経っても、壊れない!
勿論、外見はボロボロですけどね。
流石に4年半後、壊れました。
やっと5年前に買っていたアンカーの縦型マウスが
「じゃじゃ~ん!」
とお出まし。
とっても快適に使っていたんですが、5か月で壊れました。
スクロールボタンが
「まるで幽霊」
のように勝手に動くんです!
最初のマウスは4年半も使えたのに、なんで2個目は半年も持たないの?
ここで問題が。
代わりのマウスはどうする?
またアンカーの縦型マウスにする?
それとも?