お買い物 雨にも負けず

日本で一番売れていない 電動自転車 を買ってみた

投稿日:

日本で一番売れていない 電動自転車 を買いました。

と聞けば、

「安かったんでしょ!」

と思いますよね。

その通り!

「在庫処分セール」

で半額以下。

果たして

「吉と出るか凶と出るか」

それは読んでのお楽しみ~。

電動自転車 Bianchi E-Omina T-Type

電動自転車 ビアンキ E-OMINA T-Type

私が購入した、日本で一番売れていない電動自転車は

“Bianchi e-Omina T-Type”

です。

 

肝心の性能ですが、これが

「てんこ盛り」

なんです。

以下に紹介します。

バッテリー

“E-OMINA”

はビアンキの電動自転車のトップモデルです。

当然、バッテリーは開発当時、市場で手に入る最高級で最大容量のモノを採用。

なんと625WHです。

 

これだけで10万円。

比較を出します。

電動ママチャリはせいぜい180Wh。

パナソニックのトップモデル

”XEALT S5”

でも468Wh。

参照 : XEALT S5

 

私が調べた限り、日本には625Wを超える電動自転車は見つかりませんでした。

航続距離

嬉しくて2日間、39度の炎天下を50Km以上街乗りしました。

でもバッテリーはまだ91%残ってる。

ビアンキのE-OMINAなら楽勝で200Km行けます。

ちなみに主に使用したのはツアーモード+スポーツモード。

エコモードなら300Km行く?

電動モーター 電動自転車

電動モーター 電動自転車

ビアンキのE-OMINAにはボッシュ製の

“Performance Line CX”

が採用されてます。

 

いわずもがな、トップモデル。

85nmものパワーを出します。

パナソニックのトップモデル

”XEALT S5”

は90nmなのでほぼ同等。

楽なの?

坂道が超~楽。

内臓のセンサーが坂道を検知して、動力補助が一気に強まります。

辛いのは逆風時。

ペダルが重くなるが、センサーが逆風を感知できず補助は強まらない。

そんなときはギヤを下げましょう。

電力消費が気にならない状況なら、

「ターボモード」

にすると、逆風でもぐいぐい行きます。

フロント サスペンション 電動自転車

フロント サスペンション 電動自転車

自転車道路が整備されていない日本では、道路の凸凹が半端ない。

今乗ってる自転車はフロントサスペンションなし。

衝撃がモロに伝わり乗り心地悪し。

「新しい自転車は絶対にフロントサスペンション付き!」

と決めてました。

ビアンキのE-OMINAは

「エアサス」

を搭載。

これが実に快適。

「うさぎモード」

「亀モード」

の設定ができる上、硬さも自由に調整可能。

電動自転車 サスペンション 調整ノブ

泥除け

泥除け

街乗りの自転車で泥除けを装着していないモデル多し。

例えばヤマハのクロスコア。

ヤマハのE-bike

オプションでも用意されてない。

(後輪用に小さなカバーがあるだけ。)

これでは出先で雨が降った日には背中は泥らだけ。

「タイヤが太いから泥除けは無理。」

なんて

「嘘」

を言う人多し。

ビアンキのE-OMINAは泥除けが最初から付いている!

それも上から下までタイヤを覆う

「がっつりタイプ」

の泥除け。

泥除け

個人的にはこれが大きな得点。

カラーモニター

カラーモニター

ビアンキのE-OMINAには、ボッシュ製のKIOXカラーモニターが付いてます。

自転車屋さん曰く

「日本語がないんすよ。」

と言うので、慣れ親しんだドイツ語に。

 

視認性良し。

ちなみにモニターに表示されているのは

  • 今日の平均速度18,8Km/h
  • 今日の最高速度32,6Km/h

です。

その他、走った時間、消費したカロリーなどなど、いろんな情報を表示させることができます。

そうそう。

モニターの下にはUSB-Cポートがあり、スマホの充電も可能。

なんという優れもの!

走行モード

このビアンキのE-OMINAには

  1. エコ
  2. ツアー
  3. スポーツ
  4. ターボ

の4つのモードがあります。

私は主にツアーを使用。

疲れてくるとスポーツ。

強風・逆風ではターボ!

電動自転車 手押しモード

電動自転車 手押しモード

ビアンキのE-OMINAは32Kgもあります。

私なら

「片手で持ち上げられる重さ。」

ですが、日本国民は重いのが苦手。

そこで手押しモードが付いてます。

陸橋などでは、この

「歩行者マーク」

を押してから、

操作ボタン

操作ボタンの+を押します。

すると時速6kmで勝手に前進します。

ただし!

+ボタンを離すと、3秒後には手押しモードが自動でオフに。

この為、長い距離手押しモードを使うなら、+ボタンを長押しする必要がある。

シートポスト

シートポスト

外からは見えませんが、サドルの下に

「シートポスト」

が入ってます。

質問
何よそれ?

 

シートサスペンションです。

お陰で凸凹道でも

「衝撃が来るぞ!」

と毎回、お尻を浮かせなくてもいいっ!

楽~。

腰痛持ちには欠かせない機能です。

バックライト

バックライト

御覧の通りバックライトが埋め込み式。

夜間の視認性抜群。

ベルトドライブ

ベルトドライブ

ビアンキのE-OMINAはベルトドライブです。

チェーンがないので手入れ不要。

おまけに長持ちで、ほぼ無音。

快適だわ~。

内蔵式変則ギヤ

埋め込み式変則ギヤ

ビアンキのE-OMINAにはシマノの5段変速ギヤ付き。

これが内蔵式。

雨に濡れないので、汚れない、壊れない。

当初、

「5段で十分?」

と思いましたが十分です。

スタート時は1まで下げなくても2速で十分。

猛烈なパワーでぐいぐい出ていきます。

平坦な道では5速走行。

多く使うのは2速、3速、4速です。

電動自転車 フロントライト

フロントライト

フロントライトも埋め込み式。

微妙に配線が邪魔。

まだ昼間しか走ってないので、明るさはなんとも言えない。

特長は正面ばかりか、横にもライトが埋め込まれている点。

これは照明ではなく、車などからの視認性を上げるため。

変則ギヤの操作

変則ギヤ

変則ギヤの操作は右側のハンドルの根本にある

「丸いプラスチック」

を回して操作。

が、なにせこの酷暑。

汗をかいていると手が滑ります。

加えてハンドルが丸いのが不満。

手の内側にピンポイントで圧力がかかり、痛い。

長期走行に向いていない。

初回点検で、もっと快適なハンドルに変えてもらいます。

リアキャリア

リアキャリア

このビアンキのE-OMINAの最大の不満がコレ、リアキャリア。

アマゾンで売られている安いサイドバックをつけられないように意地悪な設計。

ビアンキのオリジナルを買うしかない。

これが4万2000円。

電動自転車 サイドバック

直営店でも売っていない。

そもそも自転車を売ってないので、サイドバックも売ってるわけがない。

そこでネットで探して手に入れたんですが、留め具は上部だけ。

お買い物を入れるとブラブラ~。

安定性が超~悪い。

4万2000円でこれ?

これは使えない。

買わない方がいいです。

日本で一番売れていない 電動自転車

日本で一番売れていない 電動自転車

このビアンキのE-OMINAは、日本で一番売れていない電動自転車です。

質問
何故?

 

理由は超簡単。

販売価格が93万5000円。

誰が買う?

そもそもお金持ちは自転車じゃなく、車を買うでしょ!

案の定、全く売れませんでした。

そこで

「在庫処分祭り」

を開催。

価格が44万円の半額以下に。

これはお買い得では?

名古屋のビアンキ販売店での顛末

名古屋の販売店に事前に問い合わせると、

「Tタイプはなく、Cタイプのみ在庫有り」

だそうです。

「在庫がなくなると販売終了だからお早めに。」

とせかすので39度の炎天下、自転車で名古屋のビアンキ販売店まで。

CタイプとTタイプ、ハンドル以外はほぼ同じ構造。

またがってみれば感触が分かる筈。

流石、高級なバイク。

上で挙げた不満以外に気になる点はなし。

自宅に帰り一晩、考えました。

翌日、39度の炎天下、自転車で名古屋のビアンキ販売店まで。

「買います。」

と言うと

「もう在庫がないっす。」

と販売員。

「へっ?」

あまつさえ、

「神戸店には現物があるので、神戸まで買いに行けば?」

と言うので半分キレました。

39度の炎天下、二度も店まで逝ったのに、

「ごめんなさい。」

もない。

こんな店では、コンドームも買わない!

店名を出さないのは武士の情けじゃ。

さいくるベースあさひで直談判

自宅の近くにあるさいくるベース あさひ。

一応、ビアンキの取扱店。

「ひょっとしてここで買えたりする?」

と聞くと、愛想のいいお姉さんが調べてくれました。

が、

「在庫がないですね。」

との事。

正規代理店でもないので、まあ、そうでしょう。

カミハギサイクル

5年前、自転車を買ったカミハギサイクル。

 

ボロボロになった自転車を根気よく修理してくれるので、

「ビアンキのE-OMINA T タイプっていう電動自転車、手に入りませんか?」

と閉店間際の小牧店(本店)に電話で問い合わせると

「ビアンキのセールスに交渉してみましょうか?」

と言うので期待せずにお願い。

3日後、電話があり

「駄目だったでしょ。」

と言えば

「うんにゃあ」

「どの色でも手に入ります。」

と店長。

まさか!

日本で一番売れてない理由

話を聞きますた。

すると、

「価格を44万円にしても売れなかった。」

との事。

この為、ビアンキは日本での販売を断念。

在庫を全部、イタリアに送り返す事を決定。

道理で正規代理店でも在庫がないわけだ。

しかし小牧店の店長は正規代理店のように、

「在庫がないっす。」

で済まなさいでビアンキと交渉。

その結果、ビアンキのE-OMINA T タイプをゲット。

偉い!

というわけで(許可をもらって)店の前で記念写真。

電動自転車 ビアンキ E-OMINA T-Type

受け取りはカミハギサイクルの

「ささしま店」

で。

予期せず、2台目もここでお世話になりました~。

-お買い物, 雨にも負けず

執筆者:

nishi

  1. 加治慶彦 より:

    こんにちは。
    フロントライトを上・下方向に調整出来るそうなんですが、
    上にすると何mぐらい光が行き渡りますか? 夜間でも前面を照らせるほどに明るければ購入を考えてます。(新橋直営店に展示品在庫アリ、他の店舗は在庫無し)

    E-OMNIA本体を正面から観て、
    フロントライト右側面にマイナスドライバーで回せそうな小さなツマミがあります。もしよろしければ、ご確認して頂けたら幸いです。

    • general より:

      こんにちわ。

      今、部屋を暗くしてライトを点灯してみました。
      暗くはないです。
      最低限度以上の光源です。
      が、「明るい!」と驚くほどではなし。
      別の自転車で使っている超~強力な自転車用のライトには負けます。

      確かにライトの上下調節ができるネジがあります。

      ちなみに神戸店と広島店にも在庫有り。
      岡山の自転車屋は33万円の超特価でしたが、修理を考えて名古屋の店で購入しました。

  2. 加治慶彦 より:

    ご返答・詳細ありがとうございます。お手数をおかけしました。

    パナソニック・ビビという電動ママチャリのライトとどちらが明るいでしょうか?
    ←よく街中で見かける電動ママチャリで、主婦さんの利用率高めな車種です。又、駅周辺や街中にあるレンタルルサイクル(HELLO CYCLING)として活躍している車種になります。

    もしかして、他の自転車で利用している明るいライトというのはドライブユニット直結式のスーパーノヴァ社ですか?←記事にボロボロな自転車をいろいろ弄ってるという文言があったので。

    神戸・広島在庫情報ありがとうございます。

    • general より:

      夜間に出歩かないので、ママチャリとの比較ができません。
      ただ埋め込まれているライトの大きさから、光度は限定的だと思われます。
      私が所有している別途取り付け式のライトは、ドイツ滞在中に買ったもの。強力なダブルライト。
      日本で同程度の強い光源は見たことがありません。

      皆まで言えば、名古屋店の役に立たないスタッフ、
      「新橋直営店から取り寄せてもいいが、送料はお前が払え!」
      というのでお断りしました。

      他店で買うと送料なし & ポイントも付きました。

      • 加治慶彦 より:

        確かに、ビアンキ直営店は気が利かないスタッフしかいない気がします。フランチャイズの柏の葉店や広島店は対応良かったです。

        E-OMNIAについての詳細記事が中々見つからないのでお話し聴けて良かったです。優良記事ありがとうございます!

  3. general より:

    全く同感です。
    新橋直営店に電話で部品の問い合わせをすると、怒鳴ってきました。
    ビアンキは最低な店員が多い印象です。

    そもそもホームページで
    「ビアンキ愛を語る。」
    なんてくだらないことにページを割かず、94万円もする自転車の能力を説明をすべきです。
    これをしないで手抜きの英語表記だけ。
    これじゃ売れないですよね。
    あの店員だし。

コメントを残す

アーカイブ