-
-
また起きてしまった ゾーリンゲンのテロ 。 テロが起きる度に政治家は、 「個人の頭の中までは覗けない。」 と、テロを防げなかった責任を回避しようとする。 しかしゾーリンゲンのテロは、防ぐ機会が無数にあ …
-
-
今回は皆さんも大好きな株式投資、それも 二番底 がテーマです。 二番底とは株価が上昇に転じる前に出現する 「予兆」 のようなもの。 これさえ知っていれば 「ほぼ底値」 で欲しい銘柄を購入する事ができま …
-
-
週末に東ドイツで州選挙があり 極右政党 が勝利した。 予想通り。 問題は日本での報道。 間違いなく誇張した報道か、事実をはき違えた報道になっている。 そこでドイツの達人が一肌抜いで、東ドイツ州選挙の結 …
-
-
今回は愛知県の西部にある 津島 の町を紹介します。 かっては 「津島湊(つしまみなと)」 で大いに栄えました。 海運業がぽしゃってからは、門前町として栄えた町。 期待していなかったのに、見所沢山です! …
-
-
今回のテーマは 停滞するドイツ経済。 欧州全域では経済が成長しているのに、ドイツだけはマイナス成長。 経済アナリストの 「夏以降、景気は回復する。」 という予測とは裏腹に、景気後退に向けてまっしぐら。 …
-
-
自転車が届いたら次は 自転車用品 鍵からベル、ヘルメット、スマホホルダーまで、私が必要とする部品を買い揃えました。 乗る自転車は違っても自転車用品は 「クロス」 する箇所もある筈。 そこで私が集めた自 …
-
-
保護中: rundfunkbeitrag.de ただのサービスに金をとる!
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
-
-
今回のテーマは 賃貸詐欺 ドイツでは今、空前の部屋不足。 これだけ部屋不足が深刻化すると、詐欺師が登場するのは時間の問題。 その手口が実に巧妙! この私でも詐欺と見分けられる自信がない。 日本から来た …
-
-
日本で一番売れていない 電動自転車 を買いました。 と聞けば、 「安かったんでしょ!」 と思いますよね。 その通り! 「在庫処分セール」 で半額以下。 果たして 「吉と出るか凶と出るか」 それは読んで …